僕は今ニューヨークに来ています。
ひょんな事から、ここニューヨークで数日間を過ごすことになりました。
実は遥か20年以上前に一度訪れたことがあるのですが、その頃のニューヨークはまだ凶悪犯罪が世界一多い都市でしたから、危なっかしくて当時中学生の僕には雰囲気を楽しむ余裕などまるでなかったような記憶があります。
さすがにその頃と比べると現在のニューヨークはうんと安全になりました。
とくに9.11以降はマンハッタン内の警備が厳しくなったせいで、凶悪犯罪の発生率は確か全米中でも20位ぐらいまで低下したんじゃないでしょうか。
今こちらは夜の11時過ぎです。先ほどブロードウェーを57番街から僕のホテルのある34番街までだらだらと歩いてみましたが、まあ週末というだけあってとにかく凄い人でしたね。
思うに、昼間の一見銀座を彷彿とさせるようなブロードウェーの雰囲気が、夜になると一変して、恰も新宿歌舞伎町のごとき雑多な賑わいを見せるようになるのは、なにも派手々々しいネオンのせいだけではないような気がします。
東京の世田谷区並の広さの土地に様々な人種の人間約700万人がひしめき合って暮らし、ありとあらゆる文化が渾然一体となっているわけですから、このような有無を言わさぬ熱気と妙な緊張感とが生まれるのはいわば当然なのかもしれません。
僅か数ブロックという距離の中に世界の中心としての顔と、俗っぽい地域性を頑なに保持しつづけようとする顔の2つを同時に持っている街、それがニューヨークなのではないでしょうか。
ブロードウェーでは、馴染みのあるミュージカルをたくさんやっていました。機会があれば是非観てみたいのですが、今回は無理そうです。
写真にあるのは映画にもなったあの“CHICAGO”の公演が行われているアンバサダー劇場です。
明日はニューヨークをあとにして更に北上する予定です。
ひょんな事から、ここニューヨークで数日間を過ごすことになりました。
実は遥か20年以上前に一度訪れたことがあるのですが、その頃のニューヨークはまだ凶悪犯罪が世界一多い都市でしたから、危なっかしくて当時中学生の僕には雰囲気を楽しむ余裕などまるでなかったような記憶があります。
さすがにその頃と比べると現在のニューヨークはうんと安全になりました。
とくに9.11以降はマンハッタン内の警備が厳しくなったせいで、凶悪犯罪の発生率は確か全米中でも20位ぐらいまで低下したんじゃないでしょうか。
今こちらは夜の11時過ぎです。先ほどブロードウェーを57番街から僕のホテルのある34番街までだらだらと歩いてみましたが、まあ週末というだけあってとにかく凄い人でしたね。
思うに、昼間の一見銀座を彷彿とさせるようなブロードウェーの雰囲気が、夜になると一変して、恰も新宿歌舞伎町のごとき雑多な賑わいを見せるようになるのは、なにも派手々々しいネオンのせいだけではないような気がします。
東京の世田谷区並の広さの土地に様々な人種の人間約700万人がひしめき合って暮らし、ありとあらゆる文化が渾然一体となっているわけですから、このような有無を言わさぬ熱気と妙な緊張感とが生まれるのはいわば当然なのかもしれません。
僅か数ブロックという距離の中に世界の中心としての顔と、俗っぽい地域性を頑なに保持しつづけようとする顔の2つを同時に持っている街、それがニューヨークなのではないでしょうか。
ブロードウェーでは、馴染みのあるミュージカルをたくさんやっていました。機会があれば是非観てみたいのですが、今回は無理そうです。
写真にあるのは映画にもなったあの“CHICAGO”の公演が行われているアンバサダー劇場です。
明日はニューヨークをあとにして更に北上する予定です。
写真を載せたりしちゃうのね。
がんばる。
夏のNY。よかったですよ。
といってもわずか2日間の滞在でしたが、、、
みんなが思い思いのスタイルで生活していて、すごくかっこいい街だと思いました。
人に流されないと言うか、わが道を行くというか、
なんかそんな感じが伝わってくるんですよね。
gacchanさんのいう地下鉄のパフォーマンスなんかは、特にNYらしいですね。
街全体がまるでほんとの生き物みたいに、常に形を変え続けているなーと感じます。
そうだ。ダイアンさん。
VCレポートも是非企画してください!
私は真冬にいったので、美術館ごもりをしたのですが、夏のNYって楽しいんでしょうね。
個人的にNYは好きです。あの不思議な感覚が
たまらなく好きかな。
VCもちょっと似た感じがあるんですよ。