親愛なる 木村和(KAN)さま
「親愛なる」なんて言い方するほど、近い関係ではないんですが…。
普段通りKANちゃんと呼ばせて戴きますね。
KANちゃんが違う星に出発して、今日で1年になります。
そちらは時差あるんでしょうか?
あるとしたら、まだ当日じゃない(ましてや出発時間は夕方だったので、まだ1年経ってない)ですが、
今日という日付なので、こうしてお手紙を書いています。
私がKANちゃんを知ったのは、みんなと同じタイミングで『愛は勝つ』の頃です。
それから姉と一緒にレンタルCDを借りて、テープにダビングして聴いて…という感じで、
KANちゃんの隠れFAN(隠れてないで出てこいよ!)だったのですが、
サムエルのFANになり、ある日ラジオで伊藤くんが「今週の1曲」に『東京ライフ』を選んで、
その週にたまたま柏に遊びに行き、サムエルゆかりの新星堂で、
「せっかく来たし、何かCD買いたいなぁ~」
「そうだ!KANちゃんのCDにしよう!」
と手に取ったのがアルバム『TIGERSONGWRITER』でした。
(これまた偶然ですが、このALに伊藤くんが参加していてビックリしたもんです。)
そこからアルバムが出るたびに(わりと)買うようになり
(それ以降は全部買っているつもりだったのですが、今調べたら『カンチガイもハナハダしい私の人生』
以降は買ってないALがあったりして…余談ですが『カンチガイ~』までは独身だったけど、
次のALから『Oxanne(オクサーヌ)』になりました。)
アルバムをウォークマンに入れてかけながら家事をしていたのですが…。
KANちゃんが星の王子さまになってから、LIVE DVDを買って観ていたら、
「知らない曲だなぁ…」(昔の曲とかかな?)
と思って調べたら、持ってるアルバムだったりして!?
「私はちゃんと聴いてないFANなんだなぁ~」
と反省しました。
今日はお友達のみなさんがLIVEを演りますが、私は
「息子の期末テストの前日じゃ、お母ちゃん行けないわぁ~」
と始めから諦めていました。
なので、小さな我が家からこうしてお手紙を書いています。
この一年、何度も浮かんだのは
「結果どこで何をしても見ても
いつも全部君にむすびついてロンリーです
涙でるほど好きでした」
という『サンクト・ペテルブルグ〜ダジャレ男の悲しきひとり旅〜』の歌詞です。
こんなに色んな所にKANちゃんにまつわるカケラがあるなんてねぇ。
なんだか一方的なお手紙をブログに出してすみません。
(違う星の住所が判らないから、こうするしか伝えられないんだもん。)
この1年間、あえて『君がいなくなった』という風には考えなくて、
違う星に旅立ったと思っていたけど、
これからも、そういう風に想っていきます。
違う星でも、どうかお元気で…
めづ より
「親愛なる」なんて言い方するほど、近い関係ではないんですが…。
普段通りKANちゃんと呼ばせて戴きますね。
KANちゃんが違う星に出発して、今日で1年になります。
そちらは時差あるんでしょうか?
あるとしたら、まだ当日じゃない(ましてや出発時間は夕方だったので、まだ1年経ってない)ですが、
今日という日付なので、こうしてお手紙を書いています。
私がKANちゃんを知ったのは、みんなと同じタイミングで『愛は勝つ』の頃です。
それから姉と一緒にレンタルCDを借りて、テープにダビングして聴いて…という感じで、
KANちゃんの隠れFAN(隠れてないで出てこいよ!)だったのですが、
サムエルのFANになり、ある日ラジオで伊藤くんが「今週の1曲」に『東京ライフ』を選んで、
その週にたまたま柏に遊びに行き、サムエルゆかりの新星堂で、
「せっかく来たし、何かCD買いたいなぁ~」
「そうだ!KANちゃんのCDにしよう!」
と手に取ったのがアルバム『TIGERSONGWRITER』でした。
(これまた偶然ですが、このALに伊藤くんが参加していてビックリしたもんです。)
そこからアルバムが出るたびに(わりと)買うようになり
(それ以降は全部買っているつもりだったのですが、今調べたら『カンチガイもハナハダしい私の人生』
以降は買ってないALがあったりして…余談ですが『カンチガイ~』までは独身だったけど、
次のALから『Oxanne(オクサーヌ)』になりました。)
アルバムをウォークマンに入れてかけながら家事をしていたのですが…。
KANちゃんが星の王子さまになってから、LIVE DVDを買って観ていたら、
「知らない曲だなぁ…」(昔の曲とかかな?)
と思って調べたら、持ってるアルバムだったりして!?
「私はちゃんと聴いてないFANなんだなぁ~」
と反省しました。
今日はお友達のみなさんがLIVEを演りますが、私は
「息子の期末テストの前日じゃ、お母ちゃん行けないわぁ~」
と始めから諦めていました。
なので、小さな我が家からこうしてお手紙を書いています。
この一年、何度も浮かんだのは
「結果どこで何をしても見ても
いつも全部君にむすびついてロンリーです
涙でるほど好きでした」
という『サンクト・ペテルブルグ〜ダジャレ男の悲しきひとり旅〜』の歌詞です。
こんなに色んな所にKANちゃんにまつわるカケラがあるなんてねぇ。
なんだか一方的なお手紙をブログに出してすみません。
(違う星の住所が判らないから、こうするしか伝えられないんだもん。)
この1年間、あえて『君がいなくなった』という風には考えなくて、
違う星に旅立ったと思っていたけど、
これからも、そういう風に想っていきます。
違う星でも、どうかお元気で…
めづ より