@-at mark-

一日の事を延々と君は話したがった
ウワノソラの僕が一言
「日記でもつけたら」

ジュース断ちの日。

2018-05-10 15:27:27 | うちの若ダンナの話。
 黄金週間のお話、もぅ1つ。
 
 実は、「科学技術館」に行ったとき、田安門(北の丸公園にある江戸城の門)を見て、息子が
 「お城に行くの?」
 と嬉しそうな声をあげたので、ダンナさまが
 「連休中に小田原城でも見に行く?」
 と聞いて…

 神奈川出身の私にとっては、
 「東海道線一本で行ける場所」
 で、さほど遠くも感じておらず
 「いいよ~」
 と返事していたのですが、

 我が家から小田原まで行くには、電車で1時間半(?)かかるので、早めに出なければならないのに、
 黄金週間最終日の5月6日は日曜日

 息子にとっては、9時から『仮面ライダービルド』、9時半から『ルパンレンジャーvsパトレンジャー』を見なきゃいけないので、
 「10時までおでかけしないよ~!」
 と言いながら5日の夜は寝て…

 仕事から帰ってきたダンナさまに話すと
 「じゃあ、違う所に行こう」
 ということになり、


 5月6日は、お台場のデックス東京ビーチ内にある「東京トリックアート迷宮館」に行きました。

 撮影OKと判っていたので、デジカメを持って行ったら、最初は写る方ではなく、撮る方になる息子。
 (考えたら、小さい時から写真撮るの好きで、最近はipod touchで動画撮ったりしてるなぁ~)

 途中から撮られる方に回ってくれて、デジカメ(ダンナ)とスマホ(私)で撮りまくり

 
 (前の携帯で撮ったものを、今ブログ用に直ってきた携帯から送ったら、サイズが大きくなってすみません)


 終わった後、同じ階にあった、ややレトロな感じのゲームセンターで、ライダーのサッカーゲームを見つけ、やってみたり

 
 (このゲーム、3回シュートを決めたら景品が貰えるのですが、見事3回決めて景品GETしました。
  …ライダー関係ないものだったけどね。)


 デックス東京を出ると、目の前にフジテレビがあり、
 ゆりかもめ車内で、フジテレビが近いことを知ったときは、
 「8チャンネルじゃなくて、ゴーちゃんのところに替えようよ!」(要するに「ライダーやってるチャンネル!」)
 と言ってた息子でしたが、中に入って私と一緒に『スカッとジャパン』のプリクラ撮ったりご満悦。

 
 風が強いので、階段登るのもやっとなのに、1人走って登る息子…。


 そのままダイバーシティーのガンダムさんの前に行くと、携帯持ってバシバシ写真を撮りまくるダンナ。

 それを見て、
 「ボクも!!」
 となり、デジカメとDSどっちがいいか聞くと、DSを選んであとに続く息子。

 「昔、『ガンダム』と『宇宙戦艦ヤマト』を間違えたくらいガンダムが解らない」けど、みんなが撮っているので、
 自分も撮ろうかな?という雰囲気になった私。(笑)

 
 (何故か後姿)

 
 ガンダムさんの上空を見ても判りますが、お天気も良くて、すごく楽しめた連休最終日でした!



 …でも、息子にとって1つだけ「いい日じゃなかった~」ことが!

 翌日が、尿検査だったので、出掛ける前に「ほけんだより」を確かめたら、
 「前日はビタミンCなどを含む薬や、ジュースなどは控えてください
 と書いてあったので、お昼を食べるときも牛乳にしたり、ノドが乾いても麦茶を飲んだりして我慢していたのです。


 息子が寝た後、尿検査の道具を確認していたら、気が付いたことが…
 ケースを入れる小さな封筒の裏に
 「前日夕方以降はビタミンCなどを含む薬や、ジュースなどは控えてください
 と書いてあったのです!!!


 なんですと!?


 次の朝、学校行く前に
 「もし引っ掛かったらどうしよぅ…」
 という息子に、
 「大丈夫だよ~(こんなに真面目にやったんだもん)」
 と謝ったのは、言うまでもありません。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 逢えないまま7年経っちゃった... | トップ | 誰に似たのか?やさしいコ。 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

うちの若ダンナの話。」カテゴリの最新記事