@-at mark-

一日の事を延々と君は話したがった
ウワノソラの僕が一言
「日記でもつけたら」

かるたの女王

2007-01-14 23:08:08 | 君がいない窓に響く空しい「ひとりごと」
ケータイを機種変して早2ヶ月…私の機種は元々「能トレ」みたいなゲームが入っていたせいか、今までアプリをダウンロードしてなかったのですが、そろそろ違うゲームが欲しくて、色々見てみました。

私の家は、昔からファミコンがなかったせいもあり、あまりゲーム自体は得意ではないんですけど、そんな私が出来るのが「カードゲーム」

↑実際、前の機種には「UNO」を入れていて、上限の3000点までやったことあり。


なので、今回もそういうゲームがいいなぁ~と思いつつ、頭に浮かんだのは
「そぅいえば、最近かるたクィーンの話題があったなぁ~」
ということで、試しに「百人一首」を検索すると、なんとありました!?


みなさんは、百人一首で(坊主めくりではなく)遊んだことはありますか?

私は物心ついたときから、カルちゃんと遊んでいた記憶があって(そのお蔭でヒトより古典に苦がなく接することが出来たんですけど)嬉しくなって早速ダウンロードしましたo(^-^)o

でも、元々あまり歌は覚えていないうえに、最近遊んでいなかったせいか、全然取れない(^_^;)…きっとカルちゃんならもっと早く取れるんだろうなっ、と思いつつやっています。

あ、でもカルちゃんの名前の由来は「かるた遊び」の「かるた」じゃないんだけど…(笑)

今度、カルちゃんにも是非やってもらおうっと(≧∇≦)

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もうすぐ都会(?)になります。 | トップ | 疑われないヲンナ »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えっ!あたし? (カルタ)
2007-01-28 21:40:28
…とタイトルを見て思っちゃいました。



今年は元旦から4歳の姪(旦那さんのお姉さんの子なので、めづちゃんとは他人)と『源平合戦』をしましたが、平仮名通りに詠まなきゃだし、すぐ飽きちゃうし、本音を言えば「つまらなかった」



是非お手合わせ願います(笑)



P.S.昔は詠み人も結構覚えてて中学の国語の時間は「下の句まで探しちゃダメ」なんて特別ルールまで作られてたっけなぁ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

君がいない窓に響く空しい「ひとりごと」」カテゴリの最新記事