昨日は
CATV で毎日放送中の
みんなのテレビの収録でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/98/03041000eeb52976d809f0a15c54142f.jpg)
一人目のゲストさんは
「新日本婦人の会」青葉支部の松田さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9e/61e3eaaacedfd5edeced7c8d34e2386a.jpg)
子育てをしている中で生まれる
不安や悩みを同じ子育て世代の方と共有することで、
気持ちも軽くなり、より子育てを楽しむことができます。
「笑顔で子育てをしてほしい」
という
松田さんの思いと 子育てサークルの特徴をお話いただきました。
優しく包み込んでくれるような雰囲気の
松田さん(^^)
ありがとうございました✨✨
続いて二人目のゲストさん。
世界で最も美しいと言われている
ナンタケットバスケット 。
作家さんで、更には教室を開いていらっしゃる竹島さんにお越しいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/80/3d6bb5ebc874030c4f54e8f64082dfd7.jpg)
ご覧ください✨✨
この編み込みの繊細さ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f9/06fc1f44f7a082a3f0f3407806ff6bbd.jpg)
番組では、ナンタケットバスケットの魅力とあわせて
竹島さんの優しいお人柄もたっぷりご覧いただけます✨
教室に通ってみたいな😄
放送は10月1日から。
みんなのテレビ」(30分番組)
CATV (地上デジタル111ch)
月曜~日曜
9時・13時・16時・21時から放送です。
また、コーナーの一つ
「仙ぶら」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/eb/e80301f4d77b823b3221261344bbb70c.jpg)
VTRをみてナレーション録りをしながらも、
私自身「もっと知りたい!
行って自分でみてみたい!会ってみたい!」
そういう気持ちになります。
「仙ぶら」の過去放送分はこちらから
見ることができます☺️
↓↓↓
みんなのテレビ 仙ぶら
自分が住んでいる場所には
まだまだ自分が知らないところや
素敵な人がたくさんいるんだな…(^^)
ますますこの場所が好きになりました✨
CATV で毎日放送中の
みんなのテレビの収録でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/98/03041000eeb52976d809f0a15c54142f.jpg)
一人目のゲストさんは
「新日本婦人の会」青葉支部の松田さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9e/61e3eaaacedfd5edeced7c8d34e2386a.jpg)
子育てをしている中で生まれる
不安や悩みを同じ子育て世代の方と共有することで、
気持ちも軽くなり、より子育てを楽しむことができます。
「笑顔で子育てをしてほしい」
という
松田さんの思いと 子育てサークルの特徴をお話いただきました。
優しく包み込んでくれるような雰囲気の
松田さん(^^)
ありがとうございました✨✨
続いて二人目のゲストさん。
世界で最も美しいと言われている
ナンタケットバスケット 。
作家さんで、更には教室を開いていらっしゃる竹島さんにお越しいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/80/3d6bb5ebc874030c4f54e8f64082dfd7.jpg)
ご覧ください✨✨
この編み込みの繊細さ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f9/06fc1f44f7a082a3f0f3407806ff6bbd.jpg)
番組では、ナンタケットバスケットの魅力とあわせて
竹島さんの優しいお人柄もたっぷりご覧いただけます✨
教室に通ってみたいな😄
放送は10月1日から。
みんなのテレビ」(30分番組)
CATV (地上デジタル111ch)
月曜~日曜
9時・13時・16時・21時から放送です。
また、コーナーの一つ
「仙ぶら」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/eb/e80301f4d77b823b3221261344bbb70c.jpg)
VTRをみてナレーション録りをしながらも、
私自身「もっと知りたい!
行って自分でみてみたい!会ってみたい!」
そういう気持ちになります。
「仙ぶら」の過去放送分はこちらから
見ることができます☺️
↓↓↓
みんなのテレビ 仙ぶら
自分が住んでいる場所には
まだまだ自分が知らないところや
素敵な人がたくさんいるんだな…(^^)
ますますこの場所が好きになりました✨