![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c6/e61c5126d3af087ebd18f9fa6d1179bb.jpg)
今年の七夕はどんな願い事をしましたか?
私は、
空を見上げ天国へ思いを届けました。
七夕の前日エフエムたいはくを立ち上げた前社長で
初期メンバーだった方が天国へと旅立ちました。
太白区に地域に密着したコミュニティー放送局を作りたい・・・
その方の強い思いに惹きつけられ、みんなが集まってスタートした放送局。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fe/cec2573f0dc889392150b546bd96a509.jpg)
その方の思いは今でもしっかりと受け継ぎ、
地域の皆さんに支えていただきながら今年の秋で5歳の誕生日を迎えます。
とても子供が大好きなかたで、
シュウもとてもかわいがっていただいていました。
この写真のあと半年後に生まれたシュウ。
その方のことを大好きだった4歳の子供に伝えるには
あまりにも急なことでなんていったらいいのか・・・言葉が出ない状況でした。
訃報の連絡を受けた翌朝、
「ママ・・ぴょんぴょんね・・くものうえにいっちゃったんだよ・・」って。
シュウの夢の中で会いにきてくれたのかなぁ・・
ピョンピョン高いたかいをしてくれていたので
シュウは「ピョンピョン」ってそう呼んでいました。
そんなぴょんぴょんが
くれた天使の羽のおまもり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/29/59f467f06e5cd29f65abc66eb3486ada.jpg)
なかなかシュウをお兄ちゃんにしてあげられず悩んでいた私に
「シュウもおにいちゃんになれるといいな・・・」
と言ってくれた子授かりのおまもりでした。
そして、今年の春、ようやく命が宿り、
現在6ヶ月。安定期に入りました。
先日戌の日に家族で安産祈願をしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/07/28778079f711e766c672ed9b2058be2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/43/3ba65b2c34264f5e6b566d0203ff5202.jpg)
前にこんなことを言っていました。
「シュウはおそらの上からきたんだよ~ピュ~ンって!!」
空からくる命があって
空にかえっていく命がある。
不思議なものです。
ピョンピョンからの最後のメールが
「シュウがお兄ちゃんになった姿を・・・」って。
きっと天国からシュウのことや
エフエムのことをずっと見守ってくれると信じています。
昨日、感謝の思いを伝えるのとお別れをしに告別式にいってきました。
ぴょんぴょん、
安らかにゆっくりと休んで下さい。
ご冥福をお祈りいたします。
ご冥福をお祈りするとともに…第2子ご妊娠おめでとうございます☆
シュウクンもついにお兄ちゃんになるんですね♪
実は、ブライダルの仕事をしばらくお休みすると言う日記を見てから『もしかして…』と思っていました(^O^)
出会いもあれば別れもある…理に適ってるんですかね。
ピョンピョンさんからの嬉しいプレゼントではないですか(^^)
元気な赤ちゃんが産まれますように☆★☆
なんかこのコメントをみてウルウルしてしまいました。
まみさん・・ありがとうございます。
しばらくお休みに入りますが
またブラダルは必ず復帰し、一生続けたいお仕事のひとつです。
それでまみさんたちとも出会えたんですもんね!!!
新しい生活はいかがですか?
良かったですね~!
ついに シュウ君も おにいちゃんに なりましたか・・・
きっと 弟?妹?に 優しい おにいちゃんに
なると 思います。
以前 めぐさんに 何気なく
「2番目の お子さんの 予定は?」と 質問してしまいましたが、
あの後 「しまった~!プレッシャーになる事 言っちゃた~!」と、
| 柱 |ヽ(-公-;) 反省してたんですよ~!
あ~!でも 良かった!ホントに おめでとうございます。
PS イヂ悪な サムケっちの質問
「赤ちゃんの お名前は~?」(笑)
これから 考えるんですよね~!
番組内で 名前を募集しないように・・・
「ごかいにん」などと 使い慣れない言葉を
漢字変換したら、まず「ご」→「誤」と変換され
次に「かいにん」→「解任」と 変換され、そのまま 送っちゃったら
「誤解任」などと 週刊誌やスポーツ新聞の
スクープ記事の 見出しのような失礼なコメントに
なるところでした。ΣΣ(゜д゜lll)
危ない危ない・・・皆さんも 誤注意くださいませ(笑)
嬉しいです(:_;)
新しい土地にも慣れてきて、そろそろお仕事を再開しようかなと思ってます♪
千葉サンにはぜひ、子育てが落ち着いたらまたブライダルのお仕事やってほしいです(^^)
千葉サンの声、だいすきなんです☆もちろんお顔もですが(*^^*)
声聞くと、癒し?落ち着きます(u_u*)
司会をしていただけたことが凄く嬉しいです♪
復帰したら、緊張しているカップルをその笑顔と声で癒してあげてください(^0^)/
シュウクンがお兄ちゃんらしくなっていく話、勝手に楽しみにしています♪
そして、サムケさんのその言葉、気にしていませんでしたよ~!
いつかシュウもおにいちゃんになれればいいなぁ・・・って。
そして・・・
なになに!!?誤解任!?
いろんな変換ミスってみてて笑えますよね~~!!
男の子だったらシュウはコレにしたい!っ手名前があるようです。
女の子だったら・・・う~ん・・・
男の子で一緒に怪獣ごっこをしたいんだそうですよww
まみさんも天職ですよ!
やさしさと笑顔にどれだけの子供が癒しと安心を感じることか
新しい地での生活って不安もあるでしょうけど、その分たくさんの出会いや夫婦の絆が深まると思います。
私も地元福島から仙台に来たときは不安でいっぱいでした・・・
これからも仲良く頑張ってくださいね♪
またコメント楽しみに待ってます