〜施設編〜
天気がいい中での撮影。
「喉が渇いたな。。」
「冷たい物が食べたいな〜」
そんな時も新地町釣り公園はノープロブレム🤭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f2/22e9c9e5ee7bbdb4003ddae76fac2dbd.jpg?1688129474)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d1/21b93c970698c8c03700c15fb5a1a3d3.jpg?1688129510)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3a/0f20a9fdcc40e55216280dbf9be5d1a8.jpg?1688129510)
なんと!受付に言うと
事務所内の冷蔵庫の中でキンキンに冷えたアイスを買うことができちゃうんです!
自動販売機も
2箇所に設置されています。
41区画ある釣り場に関してはこちらをご覧ください💁♀️
→新地町釣り公園hp https://www.shinchi-fishing.com/?page_id=11
お手洗いもきれいに清掃されていて衛生的です!
ただ、みんなで楽しく釣りをするために
ルールも設けられています。
↓
⚫︎1人1区画、2本以上の釣竿を用いて釣りをすること。
⚫︎危険な投げ釣り、メタルジグを用いて釣りをすること
⚫︎ゴミは持ち帰ること
など、それ以外の禁止事項は▶︎https://www.shinchi-fishing.com/?page_id=11
わからないことや釣り方などは
管理者の目黒さんに色々聞いてみてくださいね😊
とても親切に丁寧に教えてくださる方です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0f/2ca80d8aa9c1adf30e58117beb7b822e.jpg?1688130557)
(赤いTシャツが目印👚目黒さんです!)
オリジナル仕掛けも販売していたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/78/c4d69a01385eb3b7f0195f7fcea3fe06.jpg?1688130649)
竿のレンタル、餌の販売も行っています!
ライフジャケットももちろん完備!
手ぶらで行っても楽しめる公園。
それが新地町海釣り公園です!
次回は私も釣りをするぞ〜!
…おまけ…
撮影の合間、居ても立っても居られず
私も5分ほど竿を借りて出しちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/38/737b17197491d341fb0ce8f3e9ef2ff5.jpg?1688130934)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/17/a8b8d3a2fea9896a126b92805c576ec7.jpg?1688130933)
コツコツ…っていうアタリ。
フグではない。。
なんなんだー!!一体!
次回リベンジです!
…釣師防災緑地公園でBBQ編へ続く。