![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f7/3641c6fa5e6f44f280dc7ccca850ce23.jpg)
昨日の「ほっとすて~しょん」
テーマは「遠足の思い出」でメッセージを募集しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ハラハラドキドキのエピソードありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
旅にはこの「ドキドキ感」がつきものなんでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
番組でお話させていただきましたが、
先日ブログにさわりだけ書いた私の遠足の思い出を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
あれは小学校2.3年生の遠足でした。
学校から歩いて1時間ほどのある「円○寺」というお寺がその日の遠足先だったのです。
到着すると告別式の最中でした
なぜ遠足でお寺さんだったか・・・・というのはさておき・・・・
さ!お弁当を食べる時間![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
母が作ってくれたお弁当を食べよ~っと!!
その時まで噛んでいたガムをお弁当のふたにとっていたんですね~
(まだ噛み始めたばっかだし、あとでまた噛もう!!!)
小学生の私はそう思ったんでしょう。
というより同じ班の女の子も同じくガムをお弁当のふたに一時置いていました。
もしかしたら先生が「は~いお弁当の時間だから飴やガム食べてる人はいったん出して~!!」
なんてことを言ったのかも・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
「いただきま~す!!」
お弁当を食べだしてまもなく・・・
どこからともなく、年配のご婦人が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そして私達のピクニックシートにすわり・・・・
・・・さっき出した(正しくは一時保管している)噛みかけのガムを
お弁当のふたからとって食べ出しているではないですかぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
同じグループの女子はみんな唖然・・・
数人のガムを食べ、また隣のグループの方へと移動していきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
人が噛んだものをまた食べる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
え??食べちゃいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
幼心にその光景はショックでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ガムをそのまま飲み込んでしまうことで有名な私(・・・それほどでもないが
)
もしかしたらその時のことが脳裏にあってガムが出せないのかもしれません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そんなことが私の遠足の思い出です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
と、書いていたら、そうだ!!!思い出した![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
小学校5年生の頃、好きだった男の子とバスの席が近くになったんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
それはもう当日が楽しみで楽しみで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
遠足、前日お風呂に入っていて目に入ってきたのが母愛用の「軽石」
踵とかをひざとか、硬くなった角質をごしごしする・・・そうあれです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
頬のにきびが気になっていた私。母にも聞かず迷わずそれでゴシゴシ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
きれいになると思ったんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
お風呂で軽石を使ったあとの母は
「あ~きれいになった
」だとか「さっぱりした~
」
そんなことを言っていたので
「あ・・あれはきっと・・・いいものなんだ~
きれいになるんだ~
」
そうインプットされてたんでしょうね・・・
こっそり・・
こっそりと
軽石で頬をゴシゴシ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
はい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
どうなったかはご承知の通りです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
次の日、ポニーテールで行く予定が頬を隠すため、髪を下ろしていくはめに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そして頬のことが気になってまったく遠足を楽しめなかった・・・
そんな思い出です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
あれ???
本来遠足って楽しいもんですよね(笑)
・・・・
テーマは「遠足の思い出」でメッセージを募集しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ハラハラドキドキのエピソードありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
旅にはこの「ドキドキ感」がつきものなんでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
番組でお話させていただきましたが、
先日ブログにさわりだけ書いた私の遠足の思い出を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
あれは小学校2.3年生の遠足でした。
学校から歩いて1時間ほどのある「円○寺」というお寺がその日の遠足先だったのです。
到着すると告別式の最中でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
さ!お弁当を食べる時間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
母が作ってくれたお弁当を食べよ~っと!!
その時まで噛んでいたガムをお弁当のふたにとっていたんですね~
(まだ噛み始めたばっかだし、あとでまた噛もう!!!)
小学生の私はそう思ったんでしょう。
というより同じ班の女の子も同じくガムをお弁当のふたに一時置いていました。
もしかしたら先生が「は~いお弁当の時間だから飴やガム食べてる人はいったん出して~!!」
なんてことを言ったのかも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
「いただきま~す!!」
お弁当を食べだしてまもなく・・・
どこからともなく、年配のご婦人が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そして私達のピクニックシートにすわり・・・・
・・・さっき出した(正しくは一時保管している)噛みかけのガムを
お弁当のふたからとって食べ出しているではないですかぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
同じグループの女子はみんな唖然・・・
数人のガムを食べ、また隣のグループの方へと移動していきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
人が噛んだものをまた食べる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
え??食べちゃいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
幼心にその光景はショックでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ガムをそのまま飲み込んでしまうことで有名な私(・・・それほどでもないが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
もしかしたらその時のことが脳裏にあってガムが出せないのかもしれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そんなことが私の遠足の思い出です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
と、書いていたら、そうだ!!!思い出した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
小学校5年生の頃、好きだった男の子とバスの席が近くになったんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
それはもう当日が楽しみで楽しみで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
遠足、前日お風呂に入っていて目に入ってきたのが母愛用の「軽石」
踵とかをひざとか、硬くなった角質をごしごしする・・・そうあれです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
頬のにきびが気になっていた私。母にも聞かず迷わずそれでゴシゴシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
きれいになると思ったんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
お風呂で軽石を使ったあとの母は
「あ~きれいになった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
そんなことを言っていたので
「あ・・あれはきっと・・・いいものなんだ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
そうインプットされてたんでしょうね・・・
こっそり・・
こっそりと
軽石で頬をゴシゴシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
はい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
どうなったかはご承知の通りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
次の日、ポニーテールで行く予定が頬を隠すため、髪を下ろしていくはめに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そして頬のことが気になってまったく遠足を楽しめなかった・・・
そんな思い出です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
あれ???
本来遠足って楽しいもんですよね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
わたくしは歌いませんよー。(名乗りもしない)
弟とともに、純粋に被災地に“音”を届けるインスト。
曲はすべてデタラメ。いやDEPAPEPE。
体壊さないように気をつけてくださいね!!
被災地に“音”を届ける
「ピック」
(完全な無名で活動しております。)
というか本当に被災地の人達を支援したい気持ちがあるのであれば、そこに、
名前はいらない。(次は石巻市鮎川浜行ってきます)
爪をのばしているんですかぁ~~???
なら、やすりも欠かせないぞよ
瞬間接着剤ですか・・・
男なら~~ツバ
まず最初にりかちゃんのガムから食べだしたんだよね
あ!そうだっけ?ついてきたんだっけ
この話で盛り上がれそうだね~
それ以上に武美くんの話でも
懐かしいな~
今何してんだろうね~
クラスの半分近く武美君LOVEだったよね~
・・・って
いった~い!!!って
化粧は下地が大事!それホントですよね~
なぜに男性に教えてもらっているのか
あのおばあさん,いろんな人のガムを食べまくっただけでなく,帰り道もしばらく後からつけてきていたんだよね
小5の時のめぐちゃんの好きな人は,私の好きな人でもあったはず(爆)
懐かしいね~(笑)
下地は、大事がじゃ。なんせ、、
"乗り"悪くなるがぜよ。
肝心な「脱脂」っちゅうもんも必要だのぉ。
右手ん爪、6mmも伸ばしちょるわしにとっちゃぁ、、、
仕上げは、、やっぱす、、、瞬間接着剤じゃ
(ふたりして一体、何の話だよ…
でも軽石は ち~と荒療治じゃったのぉ~!
めぐさんや・・・
ここで サムケ爺の ワンポイントレッスン
軽石より 目の細かい 耐水ペーパーで
「水研ぎ」して、仕上げに コンパウンドで
磨けば 下地は 完璧なのじゃ・・・
あれ?塗装の話じゃ 無かったかな?
まぁ!塗装も化粧も 下地が 大事なのは
一緒一緒、同じ事じゃ!
わしゃ~、軽石より スクレーパーで
削り取る方が 好きじゃよ~!(出血はするわな!)
怖かったんだよ~
ショックだったんだよ~
子供の頃の記憶ってすごいことだけしか残ってないもんなんだね
ね
にきびも擦り取ってくれると信じてたわけよ・・・
乙女心と軽石と私・・・なんか「部屋とYシャツと私」が今あたまの中でリピートされてます(笑)
ガクジンさんのタイトル私も好きなんですよね~
断って人のガム食べるお婆さん・・・「いいですか?」って聞かれたらなんて答えたらいいのやら・・・
「食べかけですが・・・よかったら・・・」とでも~????
高校の頃の思い出といったら・・・
なぜか「バスの中でのイカ事件」を思いだすんだよね
その場にいなかったのに
くみこの話があまりにも面白くってさ~
覚えてる?
懐かしいなぁ~
「かわひそう
そういううまいことをいうのは・・・あのかたか・・・あのかたか・・・
カレの同情や哀れみさえもうけませんでしたよ
だってカレの顔も見れないくらいショックで落ち込んでいましたから
軽石を頭の中で石鹸イメージしたら
石鹸のこと言っちゃった
軽石にチャレンジしためぐちゃんにもビックリだwww
まわす。初耳やーん
石鹸かぁー石鹸にもよるけど肌質もきっと関係するょね
めぐちゃんそんあ気にしなくたって
いつもきれいなんだぉーーーーー
美人さんの刺激くれぃ
今度コスメについて語りたいねッ
恐ろしい婆さんでしたね
せめて断ってから
食べないと〓
断っても恐いけどね(笑)
軽石は
私くらい
面の皮が厚くないと
ダメダメです
めぐさんの
カワイイ乙女心が解った
日記でした
‥でも忘れられないよぅなインパクトのある思い出だね(^^;)!!
そりゃ~記憶にしっかりインプットされるわけだね!
私はやっぱり思い出せない~遠足(T0T)
表皮層を傷つけてしまい
悲愴な面持ちになってしまったのですね。
しかし、逆に彼の心を惹きつけたのではないですか
「かわひそう、かわひそう」と(苦笑)
こわいわぁ
また近くサロンに行きたいです
都合いい日教えてくださ~い
軽石でこするなんて(・_・;)
でもイベントの前日って、な~んか張り切っちゃうんだよね~(b^ー°)