北陸の悠久を刻む 亀井恵のBossa Marimbaブログ♪
北陸-Bossa Marimba
今年も行って参りました!
夜中2時に、やれそれやれそれ…。
とても寒かったT^T
車に乗ってー。
今日は1日遅れたけど初午参りに
京都にある伏見稲荷大社にいってきました!
昨日が初午だということもあり
色んな会社の献上品がお供えしてありました。
もう今日の朝8時ごろには片付けがはじまるんだよね。ちょうど見られた^ ^
ご祈祷を終わらせて、いつもお供えをしている辻亭さんへ50分ほどかけて登ってきました…。今日の京都は雪もちらついていて、なかなか風流でした(*´꒳`*)
辻亭のお母さんもお元気そうでよかった♪
ここまで来るのにたくさんの階段を登り続け…
鳥居がたくさんあるけど途中から登ることでいっぱいいっぱいになる…笑
途中、途中にお茶屋さんがあり
ついつい…縁起が良さそうなので紅白ソフト。
京都が一望できるお茶屋さん。
朝は雪がちらついていたけど
途中から晴れてきたよー。
綺麗でした。+゜(*´∀︎`*)。+゜
そして先ほど紹介した辻亭さんに着いて、
このあたたかいお茶が身体にしみるー
いつの時期にいってもあたたかいお茶なんだよね。
鳥居に名前とかを書いて
お供えと一緒に奉公してきました。
そしてもう1つ目的があって…
妹のノンちゃん、去年の今頃は国家試験前で何とも言えない気持ちだったんです。
伏見稲荷大社にも合格祈願にきて無事、合格をして看護師として働いております。
そのときに買ったお札を返しにも来たんだよね。
ありがとうございました♪
午前中は、こういう時間を京都で過ごしておりましー。明日は午後の過ごした時間をブログでちょろっとお伝えしたいと思います!!
ぜひ明日もみてください(*´꒳`*)
*LIVEのお知らせ*
2016.2.28(Sun)もっきりや
亀井恵LIVE
Bossa Marimba vol.7
Open/19:00 Stage/19:30
Charge/¥3,500- 学生 ¥1,500-
*Member*
亀井恵/Marimba
今井亮太郎/Piano
赤羽泉美/Flute
*Accesse*
もっきりや 石川県金沢市柿木畠3-6
TEL:076-231-0096
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )