北陸の悠久を刻む 亀井恵のBossa Marimbaブログ♪
北陸-Bossa Marimba
新緑のカナユニ時間🕊🌱🌿🍃

昨夜は東京・外苑前にある
老舗レストラン カナユニで演奏でした!
ピアニスト・オルガン奏者であり、
ずっとプロデュースもして頂いている
今井亮太郎さんとDuoでお届けしました(*ˊ˘ˋ*)

あたたかいお客様に囲まれ、
「この楽曲知ってる!」
「想い入れのある楽曲でね_。」
と、色んなことをお話しながら
そのステージの楽曲が決まっていく。
本当に今回も楽しい時間でした!
プログラムが決まり決めてないところが、
またドキドキする(ᯣᴗᯣ)
何度も何度も思う✨
カナユニはいつも私に課題を教えてくれます。
沢山の刺激をうけて、また地元にもどり、
マリンバと向き合う日が本当に大切。
そして、またカナユニのステージに立てる日を楽しみに1つ1つやるべきことをやっていく。
《亀井恵》というアーティストの姿がどうあるべきか、感慨深いことでもあります☺️
歴史あるカナユニの時間に立てること、
本当に幸せです。
そうそう。この鍵盤三昧Duo😎✨
いつも悩む。選べない案件( ˙꒫˙ )
だってさ、
今井亮太郎さんは1人しかいないわけで
「この楽曲、ピアノ?オルガン?
どっちが良い?」ってなるの。
どっちも良いんだもん!
同じ楽曲をどっちでもやりたくなる。笑
ピアノにしかない、オルガンにしかない色彩があるからさ✨
そう思いながら昨夜にしかない音楽を奏でていました♪

お越し下さいましたお客様、
カナユニのオーナーの誠さん、スタッフの皆様、
そして、亀井の音楽をいつも引き出し続けてくれる今井亮太郎さん。
今回も本当にありがとうございました!!
またお会いできる日も楽しみにしています✨
そして今回も賄いが美味しすぎたよ( ᐪ ᐪ )
「チキンソテー」♡

皮はパリッパリ!お肉は柔らかい!
いつも、本当に1つ1つが丁寧。
絶対に手を抜かないし、遊び心も沢山✨
この世界観、私の音楽にも本当に影響を与えてくれます!今回もご馳走様でした❣️
*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*
能登地震へのご心配、
皆さま開口一番に「大丈夫だった?」と、
あたたかい言葉をかけてくださり、
本当にありがとうございました。
そして、皆様が能登という場所に訪れてたり、想い出ある場所でもあることを知れて嬉しかっです。
まだまだ油断できない状況ですが、
自分ができる備えをしっかりして、
皆さまもどうぞ、
お気をつけてお過ごしください🐢𓂃𓈒𓏸 𓐍 𓏸
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )