8カ月ぶりのお出かけ

2020-09-26 | 日々
あっという間に1週間たってた!

先日の4連休。予約して動物園へ。
1月末にコロナのニュースを読んで以来、
密を避けて休みもずっと家にいましたが…
ついについに!なお出掛けでした。

雨が降ったり止んだりで
傘をさしたり畳んだりしつつも
1日楽しめました。



今までより、お出掛けが減り、
人としゃべる機会も断然減っていた私が
誰より1番癒されてたかも。

最初にキリンが歩く姿見て、
ふわぁ~と心のなかが晴れていきました。
気づいてなかったけど、どんだけ、
心まで縮こまってたのか実感したよ。

1521

ペンギンたちは、手前のガラスの近くのところで
あっちこっちと集団で泳ぎ回っていました。

入場人数を1日5000人に制限していて
当日には予約枠終了になっていたけど、
雨予報だったり、本当に雨が割と降ったせいか
空いていて、ゆっくり見れました。

アスレチック遊具ではお兄ちゃんが妹を連れて
一番高いところまで上がってくれて
お兄ちゃんに感心するやら、ありがたいやら。

親が付き添ったら「この辺にしておこう」と
途中でやめたと思うんですが、
「ちゃんと行けるルートで行ったんだよ」と
一緒にてっぺんまで上がって、長い滑り台を
一緒に滑ってくれました。嬉しそうな娘。

一人で上がれそうもない縦に上る遊具も
完全にお尻を持ち上げて、上らせてあげていて
息子、力持ちだなーと見ていました。
上まで上がった娘は高い滑り台の中を
転げ落ちてきた(笑) 良かったね~。

途中から「難しいコースに行っていいよ」と
兄に言って、娘を夫に託したら、息子は嬉しそうに
一人で難しいコースをピョンピョン楽しんでた。

私は、遠くで荷物とベビーカーを番しながら
口出しだけ、えへへ

子供たちが嬉しそうにしていたので
私もとても嬉しかったー。

お土産屋さんで、動物フィギュアを
買って帰ってきたよ。

はー楽しかった。
また頑張ろう。