羊の国から

羊毛フェルト作家meimeiの公式ブログです☆

ムーンアイランドさんに納品しました☆

2014年01月14日 | 羊毛フェルト
こんにちは☆
お読みいただきありがとうございます^^

長年お世話になっている、香川県高松市にあるカフェ、ムーンアイランドさんに納品させていただきました。
ムーンアイランドさんでご好評をいただいているうさぎだまを始め、アルパカchanm、チョコマトリョーシカchan、くまきんとん、さくらくまもち、お雛様をお送りしました。

お近くにお住まいの方は是非実物を見にいらして下さいね~!
他にも沢山可愛い雑貨&美味しいメニューがありますよ♪

face book ページ いいね!お待ちしてます♪


↑ネットショップです☆

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
ランキング↑いつもご協力ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉ベレー☆

2014年01月14日 | 新作☆
こんにちは☆
お読みいただきありがとうございます^^

以前、カシミアで作ったベレー帽を紹介させていただきましたが、友人の出産祝いに今回は赤ちゃん用ベレーを作りました。
秋の生まれで名前がモミジちゃんなので、この柄で♪

まだちょっと大きいから、ちょっと成長してお洒落ができるようになったら被ってほしいな
うちの子は帽子が嫌いでなかなか被ってくれませんでしたが、その子は帽子嫌いの子でありませんように・・

face book ページ いいね!お待ちしてます♪


↑ネットショップです☆

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
ランキング↑いつもご協力ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の為の作品☆

2014年01月14日 | 新作☆
こんにちは☆
お読みいただきありがとうございます^^

昨日、近くの施設で開催された山歩きのウォークラリーに娘と参加してきました。
山登りが嫌いな娘ですが、ウォークラリーならポイントポイントを巡って楽しく歩けるので、上り坂でも終始楽しそうに歩いていました^^
娘が小さい頃一緒に植物観察講座に連れて行った時に教わったウラジロ飛行機を作ったり、沢山の落ち葉を蹴飛ばしたり、遊びながら山の中を歩きました。
子供の頃こうして自然の中で遊んだ経験って、きっと五感にしみ込んで忘れられないものになると思います。そうやって自然に愛着をもってもらうことが、将来自然を大切にする心に繋がっていくと思うので、これからも時間が許す限りそうした体験をさせてあげたいと思います

さて、今回は自分が使うモノをつくってみましたので、紹介したいと思います。

こちらはウシ柄バッグです☆以前、栗で染めた羊毛で柄を作ったバッグが残っていて、その部分に黒い羊毛を乗せてリメイクしました。ちょっとフォーマルな時でも使えるかなと思い・・

そして・・・

これは何でしょうか??

うさぎの耳  ではありません・・^^;

先日買った靴がちょっと大きめで中が滑るので、中敷きを羊毛フェルトで作ってみました。
羊毛中敷きはあったかくていい感じですよ♪
羊毛フェルトの起源は、靴の中で羊毛が固まってシート状になっていたという説もあります^^


face book ページ いいね!お待ちしてます♪


↑ネットショップです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする