お読みいただきありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
羊毛フェルト作家meimeiです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
2010年の今日、熱田区の白鳥庭園にて開催されたcop10の記念イベント、いきもののつどいから7年。
毎年10月にエシカルをテーマにしたイベント、エシカルでいきましょ!が開催され、私も毎年参加させていただいています。
エシカルというのは、倫理的なという意味。
モノを生産するうえで、自然にも生産者にも配慮した商品を推奨しています。
マルシェではフェアトレード商品や無農薬野菜などが販売されます。
meimei felt work では、今年もアップサイクルを体験しよう!ということで、工場で裁断されて不要になったフリース生地に羊毛で自由にデザインをしてもらい、素敵なブローチにアップサイクルしていただきます!
アップサイクルというのは、不要になったものに他の素材を加えたりすることによって付加価値を与え、新たな製品として再生させるというものです。
いつものお花と蝶々に加え、今回からは葉っぱのブローチも登場!デザインによっては木にも見えますよ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/13/516cfe79f58bb763dda00c45e545d239.jpg)
参加費は700円で、10時~16時半まで、随時受け付けています。
今回はフリース生地そのものも持っていき、パレスチナ子供のキャンペーンへの募金活動もしようかと考えています。
パレスチナこどものキャンペーンは戦争で傷を負った子供たちの体と心のケアに力を入れています。
何十年も難民生活を送っているパレスチナ難民や、シリア難民等の方々の医療や食料、教育支援になります。
そして、今回は母が大きな糸車を持っていき、羊毛の紡ぎ体験をします。
毛糸は羊毛を紡いで作ります。
糸車をまわして、オリジナルの毛糸を作ってみましょう☆
私も未だに上手に紡げませんが、テンポよく羊毛を送り出し、糸車を回しているだけで、心が落ち着いてくると思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
母はこの毛糸を使って、織物を作っています。
羊毛から染めたりもするんですよ!
こちらの体験は1回500円、随時受付です。
皆様のお越しをお待ちしております!
![](http://meimei.itigo.jp/contents%20gazou/banar.jpg)
↑ホームページです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/00/f8c7eb2744d3ae1f0d7fd33fb21d6bbc.jpg)
↑キット専門ショップです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d4/4e4ace4e85b9741e359bd73539cd444e.png)
↑洋なしポーチ、アネモネブローチなど、ここでしか買えないグッズも☆
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ](http://handmade.blogmura.com/youmoufelt/img/youmoufelt88_31.gif)
↑ブログ村ぽちっとクリックお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
羊毛フェルト作家meimeiです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
2010年の今日、熱田区の白鳥庭園にて開催されたcop10の記念イベント、いきもののつどいから7年。
毎年10月にエシカルをテーマにしたイベント、エシカルでいきましょ!が開催され、私も毎年参加させていただいています。
エシカルというのは、倫理的なという意味。
モノを生産するうえで、自然にも生産者にも配慮した商品を推奨しています。
マルシェではフェアトレード商品や無農薬野菜などが販売されます。
meimei felt work では、今年もアップサイクルを体験しよう!ということで、工場で裁断されて不要になったフリース生地に羊毛で自由にデザインをしてもらい、素敵なブローチにアップサイクルしていただきます!
アップサイクルというのは、不要になったものに他の素材を加えたりすることによって付加価値を与え、新たな製品として再生させるというものです。
いつものお花と蝶々に加え、今回からは葉っぱのブローチも登場!デザインによっては木にも見えますよ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/13/516cfe79f58bb763dda00c45e545d239.jpg)
参加費は700円で、10時~16時半まで、随時受け付けています。
今回はフリース生地そのものも持っていき、パレスチナ子供のキャンペーンへの募金活動もしようかと考えています。
パレスチナこどものキャンペーンは戦争で傷を負った子供たちの体と心のケアに力を入れています。
何十年も難民生活を送っているパレスチナ難民や、シリア難民等の方々の医療や食料、教育支援になります。
そして、今回は母が大きな糸車を持っていき、羊毛の紡ぎ体験をします。
毛糸は羊毛を紡いで作ります。
糸車をまわして、オリジナルの毛糸を作ってみましょう☆
私も未だに上手に紡げませんが、テンポよく羊毛を送り出し、糸車を回しているだけで、心が落ち着いてくると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
母はこの毛糸を使って、織物を作っています。
羊毛から染めたりもするんですよ!
こちらの体験は1回500円、随時受付です。
皆様のお越しをお待ちしております!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fd/7ae48de692ba22ca177e99b101e5b557.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/bb/df6beaf365dff6fe6643a1b8c71dcd9b.jpg)
![](http://meimei.itigo.jp/contents%20gazou/banar.jpg)
↑ホームページです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/00/f8c7eb2744d3ae1f0d7fd33fb21d6bbc.jpg)
↑キット専門ショップです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d4/4e4ace4e85b9741e359bd73539cd444e.png)
↑洋なしポーチ、アネモネブローチなど、ここでしか買えないグッズも☆
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ](http://handmade.blogmura.com/youmoufelt/img/youmoufelt88_31.gif)
↑ブログ村ぽちっとクリックお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)