先週末、風が結構ふくというのに、うちのパートナーが韓国人の友人が手のひらより大きいサイズの魚を先日4-5匹も釣った!!ということでかなりの興奮。
今日も行く事になったというので、お昼ご飯を食べた帰りにドライブもかねて私たちも参加する事に。
場所は メルボルン市内すぐ近くのかの有名な セイントキルダビーチ。
それでも 風があまりにも強すぎると、釣りも大変なようで、今日はさすがにかえって釣れてない雰囲気。
釣りの場所は子供たちが海の下になんだか落ちそうだし、怖くて優雅に他の人の釣りもみてらんない!!
子供たちと義母さんたちの我々チームは、堤防近くで岩場に住んでいるペンギンが見られるポイントがあるのですが、そこに移動。
すると・・・ みょーなものがあるのを発見!!
子供たちが好きな四角の形をしたキャラクター:スポンジパップ(アニメの名前です)に出てくる、くらげにそっくりでした。
合計で3匹いて、ちゃんとよく見たら、息していて呼吸している姿がなんとも余計 気持ち悪かった。。
毒も持っているようだから、お子たちと一緒の時は十分に気をつけないと。。
今日も行く事になったというので、お昼ご飯を食べた帰りにドライブもかねて私たちも参加する事に。
場所は メルボルン市内すぐ近くのかの有名な セイントキルダビーチ。
それでも 風があまりにも強すぎると、釣りも大変なようで、今日はさすがにかえって釣れてない雰囲気。
釣りの場所は子供たちが海の下になんだか落ちそうだし、怖くて優雅に他の人の釣りもみてらんない!!
子供たちと義母さんたちの我々チームは、堤防近くで岩場に住んでいるペンギンが見られるポイントがあるのですが、そこに移動。
すると・・・ みょーなものがあるのを発見!!
子供たちが好きな四角の形をしたキャラクター:スポンジパップ(アニメの名前です)に出てくる、くらげにそっくりでした。
合計で3匹いて、ちゃんとよく見たら、息していて呼吸している姿がなんとも余計 気持ち悪かった。。
毒も持っているようだから、お子たちと一緒の時は十分に気をつけないと。。