kiwiのお気楽メルボルン生活

★オーストラリア/メルボルン★
現地の日々の発見や感動などを、気楽に発信中♪ 

中国人街:BOXHILL

2009年01月16日 | オーストラリアならでは!
メルボルンに初めて韓国から移住してきた時に初めて住んだ地域がドンカスターでした。

その頃はいろいろ分からない事ばっかりで、なんだかのどかで静かすぎるし、マクドナルドだけで周辺やその地域 たいしたものもほとんどないので、つまらない所だ・・・なんて思ってたけど、別の所に引越しした今になって、結構いい場所に住んでたんだな~~という事も分かってきた。

韓国人の数、ドンカスター地域に最近になってぐっと増えてきたようです。
それは結構 いいセカンダリーカレッジ(日本の高校に当たる)があるということが原因のよう。
さっすが、教育熱心な韓国人。
家族がバラバラに住んでまでも、お父さんが韓国でせっせこ働いて別々に暮らしてまでも 子供をいい学校に通わせたい・・という教育ママ(?)が多いのです。

今の家よりシティーに行くのはフリーウエイを使って随分時間短縮でいけるし、簡単だし運転もラク。

その近くに野菜や果物・お肉などを安くて買えるし、中国人のとても多く住む(いろんなお店もたくさんある)BOXHILLという地域があります。

特にここの目玉は市民のためにある食品売り場という感じ。
ショッピングセンターに売っている食品特に野菜・果物よりも安く、また数も豊富です。
お肉は特に ここで買うことが多いです。
普通のショッピングセンターももちろんこの売り場の近くにあって、便利です。


旧暦のカレンダーでは1月26日が旧正月に当たります。

中国人たちはその旧暦で祝うため、BOXHILLも旧正月のデコレーションを商店街がしてました。
写真は一番メインな商店街の通りの一つ。

商店街レストラン街もあって、いろんな人種の人たちが集まってます。
先日はそこで、お昼ご飯久しぶりに一人で食べました。

ここに、私のよく通う美容院もあります。

韓国人のおばちゃん経営の店なんですが、最近結婚式用の新しい美容院と兼ねたお店をオープンしました。
名前は Orange Wedding
Whitehourse Rd にあります。
カット女性は25ドル。 お勧めですよ~~~~
男性20ドルのよう。

Orangeという美容室も近くにあって、そこはもっと中国系のお客さんが多く来ています。

いつもカットしてくれるのは 韓国人のお姉ちゃん(?)LIZさん 
本当に彼女カット上手です。
今回はカラーリングもじょうずにしてもらい、帰ったら子供たちみんなびっくり!! で ★イメージチェンジ成功★ ししし・・・(笑)

彼女、旧正月は韓国人も家族・親戚で祝うため、韓国に帰省の様子。 
いいなあ・・・私も日本帰りたい。。。

横のクリックもよろしくお願いします♪


最新の画像もっと見る