kiwiのお気楽メルボルン生活

★オーストラリア/メルボルン★
現地の日々の発見や感動などを、気楽に発信中♪ 

週末のJazz生演奏

2009年05月28日 | オーストラリアならでは!
先週末のことになっちゃうんですが、いつも結構家族の人数が多いため買い物なんかは旦那と別々になってどっちかが子供と一緒に行くか 子供とはたまたは自宅待機かで動くわが家。
(子供達や私達親の負担も考えて、買い出しの多い日はそんな感じになってます)

いっつも一緒に行かないことが多いんだけど、先週日曜は珍しくひさしぶりに一緒に中国人のごった返す食品売り場の有名な所:Boxhillにあれこれ買い物に行った帰りに、おなかが空いてお持ち帰りを旦那が提案。

最近新しい仕事で一緒にトレーニングしてくれている知り合いとこの間食べに行って美味しかったという 中国系のレストランでダンプリング(小麦粉をねって蒸しただんごの事)をお持ち帰りして家で食べようということに。

お店自体はわが家からすぐ近くの繁華街。
ここも結構中国系のお店がなにやら最近増えて、アジアのにおいがするお店が増えました。。

そこで注文して待っている間、何だか心地よいリズムカルな音楽がすぐ側から聞こえてくる。。

まあ、横のカフェから聞こえてくるただのステレオからの音楽よねーなんて、軽く考えていたら・・・・・

よ~~~くみると、Jazzの生演奏じゃないですか~~!!


柱を隔てていたからお店の中の様子がちょっとすぐに分からなかったから、私が気がつかなかっただけみたいなんだけど、週末の午後でお客さんも座ってうれしそうにコーヒーを飲んだりしながらまったりしてる。。。

Jazzを聴くのが好きな私は旦那・子供を置いといて(笑)しばし聞き入ってました。

毎週土日の午後1時から4時までは そこで生演奏をやっているようで、またひそかにリピーターになりたい私でした。。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです (あーちゃん)
2009-06-02 21:39:23
最近だんだん忙しくなってきて、
PCを開いても旦那とのメールのやり取りに
追われていましたが、久しぶりにkiwiさんの
ブログ楽しませてもらいました~。

週末に好きな音楽聞きながらまったりなんていいですね。。生演奏なんて素敵!!
そちらの人はそんな楽しみ方も上手なんでしょうね。


返信する
お久しぶりです (あーちゃんさんへ)
2009-06-03 09:54:55
偶然にも見つけた生演奏のライブでしたが、実は本当に結構近所のいつもまあまあ通り過ぎるような場所だったので、意外や意外★
ビックリしましたが、知ってるつもりで知らない事もあるもんだ。。。と改めて感じました。

午後1時から4時だから、普段人がちょっとまばらになってくる時間をにぎわそうとしているちょっとしたアイデアかもしれませんが、効果は結構あるようです。
こっちの人はカフェで座ってJAZZを聴いているだけでも結構さまになりますよね。。

引越し先のお家見つかりましたか?
返信する