今年は例年にない冷夏になっているメルボルンです。
今までの夏のように、水不足で深刻ってなわけではないので、そういう部分はいいのですが、
今日も昨日の暑さとは打って変わって、とってもさむ~~~いです。
日本に住んでいた頃は結構、紅茶を好んで飲んでいた私ですが、海外の生活でエスプレッソマシーンで泡入りの
コーヒーを飲むようになってから、すっかりラテやカフェモカが大好きになって、スタンプを貯めては
無料のコーヒーを買い物帰りやら、子供のお迎え前なんかに、唯一の一人の時間を作っては飲む方が好きになってしまったのだけど
昨日の学校の帰りに、学校の近くにちょっとした有名なタロ(さつまいも)入りのミルクティーとやらだったんですが、
今まで行けずにいたので、学校終わってから、同じく通ってる韓国人旦那さんを持つ友達Yさんに誘われて、ティータームに行ってきました★ といっても、お店がかなり狭いほうなので、お持ち帰りでしたが・・・。
さつまいもの自然な甘さと、ミルクティーが一緒になって、予想以上にでも甘さ控えめでおいしかったです!
実は、後で分かったんですが、そこのお店、人気のある 台湾発祥のティーショップでした。
じつは さらに このミルクティーの中には、タピオカパールが入っていて(追加でいれてもらいましたので、タピオカなしでも注文OK)これが、ティーに合う!!!
お餅が 無性に食べたくなっていたので、このタピオカのおもちのような触感はまさに、ぴったり★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c3/7977cb39509b39069b0898b47282d0f0.jpg)
↑ 台湾のティーショップ:JUSTMAKE のタロアイスミルクティー(タピオカパール入り)
普通サイズのカップで3ドル(250円ほど)
↓はJustmakeのではないけれど、中身はこんな感じで 色の付いたタピオカパールがいっぱい入って もちもちしていてとてもおいしい♪ これだけでも結構最後にはお腹いっぱいになりました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b8/adadeb66a782bbd32a035b938684cc1f.jpg)
他にも、抹茶やジャスミンティーやら いろんな種類のお茶もあるし、まだまだ知らない味は数多いって感じでした。
あと、その日ではなかったけど、スーパーで何気なくショッピングしていたら、ふと目に入った生肉コーナーでの カンガルーの肉↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/53/3bb94ec83fdde07798abbc4fe51ce4e2.jpg)
ミンチまで・・・↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/51/947102153e4376fa0445e923bd0a757f.jpg)
実は最近旦那に薦められて、羊の肉をBBQスタイルで食べたんだけど、羊の肉は臭いは独特で確かにあるけれど、おいしかった♪
消化も他の肉に比べていいみたいで、胃にあんまりもたれなかったねーと旦那との会話。ホンとかなあ。。
カンガルーのこの肉はさすがに ちょっとチャレンジする気があんまり起こらなかったけど・・・どんな味なんだろう?
っていうか、今日もそう言えば 旦那の韓国人友達読んで焼肉したなあ。。。韓国風の味だけど、おいしかったあ。。。
でも、肉ばっかりのオージー生活!?!(笑)
今までの夏のように、水不足で深刻ってなわけではないので、そういう部分はいいのですが、
今日も昨日の暑さとは打って変わって、とってもさむ~~~いです。
日本に住んでいた頃は結構、紅茶を好んで飲んでいた私ですが、海外の生活でエスプレッソマシーンで泡入りの
コーヒーを飲むようになってから、すっかりラテやカフェモカが大好きになって、スタンプを貯めては
無料のコーヒーを買い物帰りやら、子供のお迎え前なんかに、唯一の一人の時間を作っては飲む方が好きになってしまったのだけど
昨日の学校の帰りに、学校の近くにちょっとした有名なタロ(さつまいも)入りのミルクティーとやらだったんですが、
今まで行けずにいたので、学校終わってから、同じく通ってる韓国人旦那さんを持つ友達Yさんに誘われて、ティータームに行ってきました★ といっても、お店がかなり狭いほうなので、お持ち帰りでしたが・・・。
さつまいもの自然な甘さと、ミルクティーが一緒になって、予想以上にでも甘さ控えめでおいしかったです!
実は、後で分かったんですが、そこのお店、人気のある 台湾発祥のティーショップでした。
じつは さらに このミルクティーの中には、タピオカパールが入っていて(追加でいれてもらいましたので、タピオカなしでも注文OK)これが、ティーに合う!!!
お餅が 無性に食べたくなっていたので、このタピオカのおもちのような触感はまさに、ぴったり★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c3/7977cb39509b39069b0898b47282d0f0.jpg)
↑ 台湾のティーショップ:JUSTMAKE のタロアイスミルクティー(タピオカパール入り)
普通サイズのカップで3ドル(250円ほど)
↓はJustmakeのではないけれど、中身はこんな感じで 色の付いたタピオカパールがいっぱい入って もちもちしていてとてもおいしい♪ これだけでも結構最後にはお腹いっぱいになりました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b8/adadeb66a782bbd32a035b938684cc1f.jpg)
他にも、抹茶やジャスミンティーやら いろんな種類のお茶もあるし、まだまだ知らない味は数多いって感じでした。
あと、その日ではなかったけど、スーパーで何気なくショッピングしていたら、ふと目に入った生肉コーナーでの カンガルーの肉↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/53/3bb94ec83fdde07798abbc4fe51ce4e2.jpg)
ミンチまで・・・↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/51/947102153e4376fa0445e923bd0a757f.jpg)
実は最近旦那に薦められて、羊の肉をBBQスタイルで食べたんだけど、羊の肉は臭いは独特で確かにあるけれど、おいしかった♪
消化も他の肉に比べていいみたいで、胃にあんまりもたれなかったねーと旦那との会話。ホンとかなあ。。
カンガルーのこの肉はさすがに ちょっとチャレンジする気があんまり起こらなかったけど・・・どんな味なんだろう?
っていうか、今日もそう言えば 旦那の韓国人友達読んで焼肉したなあ。。。韓国風の味だけど、おいしかったあ。。。
でも、肉ばっかりのオージー生活!?!(笑)