ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
= 美海 美食 = おとなの楽しみ
画像を中心に、日々の食べ歩きや水中写真をランダムにご紹介していきます
ようこそおいで下さいました。 お楽しみ頂けたら嬉しいです。
次回のダイビングは何処に行こうかな
誰なのか・・・・・
2010-09-06
|
北海道 ダイビング
カニであることは間違いないはず
ただのイソカニなのか?
「君は誰?」って感じですよ。
撮影水深 4.4㍍
コメント
前へならえ・・・・・!
2010-09-02
|
北海道 ダイビング
積丹の砂地
ヒトデが整列していました。
「前へならえ!」と・・・・・
決して、故意に並べたわけではありませんよ(笑)
コメント
ヤドカリって・・・・・
2010-08-04
|
北海道 ダイビング
北海道のヤドカリです
名前は正確に分かりませんが
この被写体 目の周りが青くて
とても奇麗じゃありませんか!
あと触手の美しさですかね
これも”ホンヤドカリの仲間”でしょうか?
寒冷地用のヤドカリ図鑑なんて無いのかな~~~
撮影水深 11.5㍍
コメント
コケギンポ
2010-08-02
|
北海道 ダイビング
積丹 美国海岸
ここにはコケギンポが居ました。
可愛い顔していますし、絶対に引っ込まないのです。
逆に指を噛まれました(*^^)v
色彩は明るくないものの
十分に被写体として楽しめますよ!
体長(頭の幅)7~8ミリ
撮影水深 8.4㍍
コメント
ウスメバル 積丹
2010-07-17
|
北海道 ダイビング
積丹です。
よく見ると可愛い顔してました。
”ウスメバル”だそうです!
食べるとしたら、塩焼き?煮付け?
美味しそうです。
撮影水深 15.1メートル
水温 15℃
コメント
アサヒアナハゼ 北海道 積丹
2010-07-15
|
北海道 ダイビング
積丹半島 美国
宝島 西の根 の付近でダイビング
真正面から狙ってみました!
”アサヒアナハゼ” だそうです。
ハゼと言われれば・・・ハゼ・・・
濁った水中ではここまで
綺麗に見えませんでしたが
撮影してみるとナカナカですね。
撮影水深 15.4㍍
コメント
ホンヤドカリ 北海道積丹
2010-07-14
|
北海道 ダイビング
さすがに北海道のヤドカリは
色が渋いです。(珊瑚礁のとは色が違う)
”ホンヤドカリ”と教えてもらいましたが”の1種”なんて
付くのでしょうか?
これも?
これも?
図鑑には載ってない(載ってる図鑑が無い)ので
確認できません!
撮影水深 2.2㍍ & 15.4㍍ & 1.8㍍
*まだまだ色々居るはず・・・
コメント
スジエビ 積丹半島
2010-07-10
|
北海道 ダイビング
積丹半島 美国ダイビング
やっぱり美しいエビがいますね。
”スジエビ”というようです。
脚の関節が黄色で美しいです
この画像では確認できませんが
背中の部分には青い斑点が美しいエビです!
しかしながら穴の奥から出てきてくれません(汗)
体長 2㌢ほど
撮影水深 12.3㍍
水温 15℃
コメント
スジハゼ
2010-07-09
|
北海道 ダイビング
積丹 美国 です。
やっとハゼの仲間を見つけました!
いがいに目に移りこんでこないんです、ハゼが・・・
きっと”スジハゼ”だと思いますが・・・
体側の青い点々が美しいハゼでした。
体長 4㌢くらい
水深 22.3メートル
水温 11.7℃
コメント
リュウグウハゼ
2010-07-05
|
北海道 ダイビング
初見もの
美国の宝島 西の根
”リュウグウハゼ”と言うそうです。
固体は結構大きくて、撮影しやすそうですが
・・・・・(^_^;)
意外と逃げるんですよ・・・
決まった巣穴は無いように見えました。
北海道 積丹編 続きますよ。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
アクセス状況
トータル
閲覧
1,049,620
PV
訪問者
334,278
IP
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
水中用に,ニコン D300 陸用に,ニコンP300を使用している
写真中心のブログです・・・この頃はスマートフォン撮影多し
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
blog 引っ越しさせました
癒しの蒼い海
時期は、ずれたが・・・
in Zamami
2012-05-06 08:00:28
>> もっと見る
カテゴリー
photlog
(879)
水中写真 慶良間
(218)
水中写真 沖縄 本島
(185)
石垣島ダイビング
(37)
水中写真 奄美大島
(22)
海外ダイビング
(325)
北海道 ダイビング
(11)
ダイビング関連
(39)
札幌 グルメ ets
(318)
福岡 グルメ
(4)
携帯投稿ets
(49)
バックナンバー
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について