ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
= 美海 美食 = おとなの楽しみ
画像を中心に、日々の食べ歩きや水中写真をランダムにご紹介していきます
ようこそおいで下さいました。 お楽しみ頂けたら嬉しいです。
次回のダイビングは何処に行こうかな
とても残念な話
2009-06-30
|
photlog
美味しいトンカツを探しに行くことに・・・
まずは情報収集、食べログ北海道で”とんかつ”
出てきました
なんと ”日本一美味しいとんかつ”
当然行ってみた
場所は、すすきの晴ればれビル2F
注文しました ”かつ丼”
出てきました ”
”
私見での評価となりますが・・・・・
「どこが日本一なの?・・・・・?」
食べログでの評価は”お肉も柔らかくジューシー”
”卵はフワフワ” ”タレは適度に・・・”
言わせて頂く・・・・・
あまりにも違いすぎる・・・・・
”肉は堅いし” ”卵はカッチリ”・・・・・
大変失礼ではありますが、これだけ不味いのは
なかなか巡り合わないでしょう
<残念で仕方ない><敢えて店名は控えるが>
私の時だけが間違いであれば良いのだけれど
650円だから・・・?
ランチだから・・・?
あと200円足したら
”とんかつ横山”の、サックリジューシーな
かつ丼が食べられるのに・・・・・差があり過ぎました
コメント
クサハゼ の森
2009-06-30
|
海外ダイビング
先日の本部での”クサハゼ達”はヤングが
多かったのですが、大人の魅力を思い出すため
以前撮影した
”大人クサハゼ”を登場させました
如何でしょうか? 大人の魅力は・・・・・
この輝きは、まさに海底の宝石じゃありませんか
コメント
未確認浮遊物体
2009-06-27
|
photlog
前回の”UFO雲”の隣で何やら蠢く雲
やはり円盤状の雲の上に、天使の羽が・・・・・
で走行中ずっと見ていると・・・・・
ドンドンその形を変化させています
更に・・・更に・・・更に・・・
どんどん・・・どんどん・・・天空高く・・・
この後、本当に天に昇って行きました
こんな”未確認浮遊物体”見たのは初めてでした
積雲の仲間でしょうが、皆さん如何感じますか・・・・・
PS こんな状況を詳しくご存じの方がおられましたら
原因を教えて下さいませ
コメント (2)
シジミラーメン
2009-06-26
|
photlog
ドライブがてら、ちょっと寄り道
”シジミ ラーメン”です
シジミは有名な天塩産
濃厚なスープが後を引く味でした
麺は中太卵縮じれ麺でした
しっかり頂き満足
コメント
窯焼きハンバーグ ”竈”
2009-06-25
|
photlog
先日 美味しいハンバーグが食べたくなり
行って参りました
円山 裏参道 ” 竈 ”
オーダーは”十勝短角牛 自家製ポン酢と荒オロシ大根柚子胡椒”
これにオロシ大根を
共に無難な選択ではありました
もう一品は”自家製デミグラと温玉子のせ”
中を割ると・・・・・
とってもレアな焼き具合でした
初めて行きましたが・・・・・
再度 検証しなければならないお店です
注釈
(美味しさの掴み所が判らなかった
・・・)
コメント
ついに UFO !!!
2009-06-25
|
photlog
昨日 ドライブ中に見つけた・・・・・
なんと
UFO
・・・雲
如何でしょうか・・・?
完璧な UFO雲 でしょう(^u^)
雲の下の中心が凹んでいます・・・
<これから積雲に変化するのでしょうか>
コメント
クサハゼ 三昧の一本
2009-06-23
|
海外ダイビング
[本部] 瀬底島 ポイント ”北”
クサハゼだらけポイントです
さすがにこの時期は、幼魚が多く
警戒心もバリバリでした
御覧下さい。この色彩を・・・・・
個体によって、体色が様々のようです
このポイントは“砂泥” お解り頂けますか
コメント (2)
たまには ヤシャハゼ
2009-06-22
|
海外ダイビング
本部でのダイビング
クサハゼ撮影一本勝負中・・・・・
ちらりと見えた”ヤシャハゼ”です
まだ水温も低く、巣穴に引っ込みがちですが
取りあえずの一枚でした
本当に”クサハゼ”といい”ヤシャハゼ”といい
凄く臆病な 瀬底島の海底でした
コメント (2)
小さいけれど スケロクナメタケハゼ
2009-06-21
|
海外ダイビング
スケロクナメタケハゼを見つけて
少しだけリングフラッシュでお遊び
なんとか目に光を入れる事が出来ました。
それにしても被写体が
過ぎる
7~8ミリくらいでしたよ
コメント
たまには バブルコーラルシュリンプ でも
2009-06-19
|
海外ダイビング
やっとネット環境も可能なホテルに移動しました(那覇)
てな訳で、本部での画像
”枯れたバブルコーラルにいた、バブルコーラルシュリンプ”
よく見るとお腹に卵がイッパイでした
子孫繁栄の為に頑張ってほしいですね
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
アクセス状況
トータル
閲覧
1,048,408
PV
訪問者
333,334
IP
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
水中用に,ニコン D300 陸用に,ニコンP300を使用している
写真中心のブログです・・・この頃はスマートフォン撮影多し
カレンダー
2009年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
blog 引っ越しさせました
癒しの蒼い海
時期は、ずれたが・・・
in Zamami
2012-05-06 08:00:28
>> もっと見る
カテゴリー
photlog
(879)
水中写真 慶良間
(218)
水中写真 沖縄 本島
(185)
石垣島ダイビング
(37)
水中写真 奄美大島
(22)
海外ダイビング
(325)
北海道 ダイビング
(11)
ダイビング関連
(39)
札幌 グルメ ets
(318)
福岡 グルメ
(4)
携帯投稿ets
(49)
バックナンバー
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について