いつもの夜食・・・
珍しい刺し身がありました
”船上活〆ホッケ(右)&母カレイ刺し身(左)”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2d/d1cc514d791fdb49e66f99d6c6c4a74f.jpg)
ホッケの方はやはり身質は柔らかいが
それなりに甘みもありました
母カレイは正直、刺身には向きませんね・・・
気を取り戻して”ホッキ貝刺し”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9a/c760f7530580a95e89a4f0e318e59011.jpg)
まぁ~いつもの美味さ!
そして、ずっと前からの食べずじまい
”小柱かき揚げ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/62/9d738ab9a35e4a6d7f2b2fed0465e821.jpg)
やはり北海道では定番ではないですが
原料は北海道産の柱が多いんですね。
目の前に整然と並んでいたボタンエビで
”卵とエビ頭みそポン酢”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a4/ae76eea2498c9241bd05ffbd4c8b176e.jpg)
これで酒がクイクイ入るんです。
更に! ”穴子”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/70/90edd1af80864f5af73764b972c23c47.jpg)
少しメソっぽいですが
美味しく食べました。
終わりに握りを
”真タチ握り”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/11/815adce2de3dcc214a85dc43bbd55298.jpg)
満足なひと時で、後は妖艶なネオンの世界へ・・・
これでもかのSH-05C撮影
珍しい刺し身がありました
”船上活〆ホッケ(右)&母カレイ刺し身(左)”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2d/d1cc514d791fdb49e66f99d6c6c4a74f.jpg)
ホッケの方はやはり身質は柔らかいが
それなりに甘みもありました
母カレイは正直、刺身には向きませんね・・・
気を取り戻して”ホッキ貝刺し”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9a/c760f7530580a95e89a4f0e318e59011.jpg)
まぁ~いつもの美味さ!
そして、ずっと前からの食べずじまい
”小柱かき揚げ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/62/9d738ab9a35e4a6d7f2b2fed0465e821.jpg)
やはり北海道では定番ではないですが
原料は北海道産の柱が多いんですね。
目の前に整然と並んでいたボタンエビで
”卵とエビ頭みそポン酢”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a4/ae76eea2498c9241bd05ffbd4c8b176e.jpg)
これで酒がクイクイ入るんです。
更に! ”穴子”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/70/90edd1af80864f5af73764b972c23c47.jpg)
少しメソっぽいですが
美味しく食べました。
終わりに握りを
”真タチ握り”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/11/815adce2de3dcc214a85dc43bbd55298.jpg)
満足なひと時で、後は妖艶なネオンの世界へ・・・
これでもかのSH-05C撮影
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます