ちばわん の預かりっ子と仮母の奮闘記
Legacy of Merconi
いぬ親会デビューです
本日のいぬ親会はとても暖かい一日で用意していたホッカイロも必要ないほどでした。
運営ボランティアの皆様、本日も朝早くからありがとうございました。お疲れ様です。
イヴのいぬ親会デビューですが、会場入り口でUターンして帰ろうとするなど人と犬の多さに圧倒されたようです。
ですが、シニアの貫禄(?)でかテントに入るとすんなりと馴染みました。
今日のテントは女子チームは「さら」ちゃん、「つるみ」ちゃんとイヴの3頭で、男子チームは「健さん」と「グラ」というメンツでした。
こっちもグラ
イヴは営業そっちのけでひたすら草を食べていました。
イ)今日はね、いぬ親会に来ることが大事だったの。
仮母)なら仕方ないな、よく頑張ったね。
他のわんずにちゃんと挨拶できるのだろうか不安だった仮母も一安心。
イ)挨拶は大事だもん〜
でも草も食べないと。忙しいワタシ
後半はちょっとお疲れでした。シニアですもんね^^;
お隣のテントだった
イヴは全く車酔いはしないし、ケージの中でも大人しーくしていられるため、とても楽です。疲れたのか帰りの車の中でも静かでした。
今日は良いご縁がありませんでしたが、ご来場いただいたみなさまイヴに声を掛けていただいた皆様ありがとうございました。
また、シニア用のフードをたくさんいただいて帰りました。
同じテントはみんな若い子ばかりで、イヴがちゃっかりシニアフードを独り占めしていました。(仮母が)
それからこちらのフードも
美味しい匂いのところには必ずやって来る
ご寄付いただいたたくさんのフードやトイレシートなどは大事に使わせていただきます。
本当にありがとうございました。
来年はもっと頑張りまーす。みなさま引き続きイヴをどうぞよろしくお願いいたします。
いぬ親会初参加〜します
イヴが預かり宅に来て10日が経ちました。色々と書きたいことはありますが、イヴは何でも好き嫌いなく良く食べるので少しはお肉が付いて来たようです。被毛はサラサラになりつつありゴールドが混ざっていて陽の光の下でキラキラと光ります。
10月4日センターレポートに初めてイヴが登場した時の掲載内容と写真です。この部屋はひなのんさんとメイマミさんがレポートしてくれています。毎週のセンター訪問は大変です。そしていつも心にじんわりとくるレポートだなと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※10/4レポート初登場 (9/26収容)
▽薄茶白 メス 8-10歳 6-7キロやせぎみ(適正8-9キロ)
大人しく穏やかそうな子です。まだ戸惑っていてオドオドしていたものの触れても嫌がる様子は見られませんでした。
この子もとても痩せていて、そして毛がボソボソしています。長い間まともに栄養が取れていなかったのかもしれません。
か弱く、不安げな表情のこの小さなシニアの女の子が心から安心して暮らしていけるお家がどうか見つかりますように。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
右目を怪我しているようです。目の下の茶色は現在綺麗になって来ましたが、目の下のところに赤いイボができています。先が黒くなってポロっと取れてを繰り返しているようです。
イヴはフィラリア陽性ですので、夜空咳が出ることがありました。寒さはあまり良くないため湯たんぽを入れて快適に寝れるようになりました。
イ)おはよう〜。今日も良く寝た〜
お留守番はダメダメさんでして、一部屋フリーにしてもドアを閉めてしまうと一日中吠えていました。預かり宅はマンションなので、一日中吠えてるは迷惑かと、今は部屋のドアを開けてリビングまで自由に出入りできるようにしています。そうすると吠えることなく部屋の中で大人しく寝ています。
こんなイヴですが、12月18日(日)のいぬ親会に初参加します。多分最初は緊張するかもしれませんが、ぜひみなさまイヴに会いに来てください!
お久しぶりです!
ボニー(改め美々)です。私は元気ですよ〜
美々ちゃんのいぬ親様から元気ハツラツの美々ちゃんのお写真をいただきました。
ドッグランで思いっきり走り回っている美々ちゃんです。
後ろのボストンテリアちゃんといい、ナイスショットですね。
いぬ親様は美々を2週連続でドッグランに連れて行かれたそうで、身体能力の高さに関心していました。
こんなに耳三角だったんだ〜(今更気づく)
いたずらもすごいよ〜。いぬ親様もどうしたら上手にお留守番が出来るか色々と試しているようです。頑張ってくださいね!
食いしん坊もほどほどに
日曜日の公園は少年野球の試合があり、騒がしく人も多かったのですが、イヴは気にすることなく落ち着いています。
まだ身体に虫がいるのか、かゆそうです。
笑っちゃうくらい痒いので、帰って2度目のシャンプーをしましょうね。
イヴは相当な食いしん坊でどこにいても食べ物を探しています。放浪期間に相当飢えた経験があるのか、散歩中も常に下を向いて、何かを探しているようです。
あ、美味しいもの見つけたーっと、誰かのう○ちをくわえようとして仮母に鉄拳パンチを食らいました。
イ)美味しいもの見つけたら怒られたー
うち帰って美味しいもの探そッと
うちにはバアヤのメス犬ララがいるのですが、自分のご飯はサッサと食べてララのご飯まで首を突っ込んで、ララと大げんかをしました。それから別々の部屋でご飯は食べているのですが、ご飯を巡っては喧嘩が絶えないため、オヤツをあげる時に興奮を抑えるようにトレーニング中です。
« 前ページ | 次ページ » |