2/20
2025-02-21 | 日記
21日に書いてますが、昨日は伊豆稲取から上の細野高原の更に上にある三筋山に行ってました。
空気が澄んでいる時に平砂浦やマーメイドの展望塔から高倍率の双眼鏡で熱川からこの稲取の山にある風力発電のプロペラが見えます。
逆に反対から平砂浦が見れるのか?が長年の疑問でした。
突然ですが空気が澄む日を狙って風力発電の真下の三筋山に登って来ました。


バカなことに倍率の良いカメラ忘れた。
8倍の双眼鏡でようやく見えましたが、
1番右端が布良、平砂浦は分からずですが、ビーチホテルらしき建物が。
洲崎の大山と北条海岸の低地、富山、鋸山は確認出来た。
一番上の写真を拡大するとかすかに見えるけど、実際ははっきり見えてます。
雪があったのにはびっくりだけど。

![]()
伊豆諸島も平砂浦から見るのと全く違う形なので、面白い。
河津桜は通っただけだけど、2分咲き?
今年は少しおかしいんじゃないの。
ん?今年もか。
元朝桜が早すぎか。
雪があったのにはびっくりだけど。

伊豆諸島も平砂浦から見るのと全く違う形なので、面白い。
河津桜は通っただけだけど、2分咲き?
今年は少しおかしいんじゃないの。
ん?今年もか。
元朝桜が早すぎか。