7/30
平砂浦、昼までは無風で引いていたので、面もブレイクも良く、胸肩で久しぶりのサイズでした。
忙しくて、行けなかったけどぉ。
明日からサイズは下がる傾向。
遊べるサイズは残るでしょう。
無風だったので日陰のテラスでもこの温度!
初めて見た33℃!!
いきなり記録更新。
18時で29℃にはさがったけどね。
この先どうなるのだろう・・・。
追記。23時現在テラスの温度計は26℃になりました。
それでも普段よりは1℃高い。
平砂浦、昼までは無風で引いていたので、面もブレイクも良く、胸肩で久しぶりのサイズでした。
忙しくて、行けなかったけどぉ。
明日からサイズは下がる傾向。
遊べるサイズは残るでしょう。
無風だったので日陰のテラスでもこの温度!
初めて見た33℃!!
いきなり記録更新。
18時で29℃にはさがったけどね。
この先どうなるのだろう・・・。
追記。23時現在テラスの温度計は26℃になりました。
それでも普段よりは1℃高い。
忙しくて、海に見に行く暇無し。
胸くらいで遊べたと言う話があった。
真偽のほどは全く分からん。
とりあえず、オンが5m以上吹いていなくて、潮が下がっているなら遊べる状態です。
目の前の左右にサンドバンクが出来ています。
潮の時間でずいぶんブレイクは変わりますが。
土曜日の魚市場が休みのとこが多くなり、金曜日の内に探さないといけないことになっていて、時間が無いようになってしまった。
どんどん不便になって行く気がする。
平砂浦、オンだけど、大した影響無し。
水温26度で裸でも行ける。
引き切る前が良かった。
海に入ってから、高圧洗浄でアプローチの掃除。
夏の水仕事は楽しいねぇ。
明日、南海上で台風が発生し、九州方面に1週間かけて行く予報が出た。
こちらは今の所、波だけで済みそう。
本日はマーメイドもYoissyもお休み。
夏休みに入ってお休みなんて、昔じゃ考えられない。
大昔なら3か月間休みなしで、お客様が来る時は休まず営業なんてやってた。
阿倍元首相様の働き方改革で休みを取らないといけない様になって、マーメイドも見習いました。
その分売り上げが減ったらどうするかは、阿倍さん教えてくれなかった。
と言う訳でチェックアウトのお掃除終わったら、真理、ヨッシーと3人で貸切の目の前で久しぶりに波乗り。
腹セット胸で水温は最高25.9℃。
ブレイクはアウトのダラで3回乗ったら飽きた。
潮も上げて来て沖で割れなくなったので、インサイドのショアブレイクで、BBならではのチューブ突っ込み合戦。
水深15cmのチューブは瞬間の緊張が面白い。
何度かやっているけど、おでこを日の丸模様に皮を剥いでしまうからね。
2R.目は千倉まで。
水温19度台で、なんと6℃も違うと手足が凍る。
ボードのフレックスが変わるのが分かるほど。
スプリングでは寒かった。
でも、久しぶりに遊べて、気持良かった!!
今年の夏は売上無視して、命の洗濯します。