遊んだ後は忙しいにはしょうがない。
海見に行く暇無し。
千歳では遊べていたそうな。
お隣のファミリーパークも8日の営業に向けて皆さん頑張っています。
砂の彫刻も手直し&新規作成中でした。
新作も沢山ありますよ~。
遊んだ後は忙しいにはしょうがない。
海見に行く暇無し。
千歳では遊べていたそうな。
お隣のファミリーパークも8日の営業に向けて皆さん頑張っています。
砂の彫刻も手直し&新規作成中でした。
新作も沢山ありますよ~。
珍しく朝一。
日の出前から宿の目の前の二見ヶ浦海岸で。
昼には四倉でもチュービーで空いていて、最高でした。
水温は18.5℃。さすがに水温は4℃低いです。
これからその差は広がります。
残念ながらの雨。
波は良かった!
アクアマリン福島の水族館にも。
中々、見応えのある水族館でした。
でも一番面白かったのは「落ち武者」。
光の加減と言うのは、時として怖いねぇ。
福島、小名浜周辺に波乗りトリップに行きました。
定宿はホテル塩屋崎さん。
夕食は毎回とんでもない品数と量が出ます。
豊間で少し風が入ってましたが気にならず、肩頭~頭オーバーで人も少なく、最高でした。
みんなで海に入ってしまうため、写真は無し。
仕事が終わったのが正午過ぎ。
みんなは朝から目の前に行ったが、良かったのは朝の内。
昼過ぎにはサイズダウンのインサイドになってしまい、入るのを逃してしまった・・・。
能忍寺から見たマーメイド。
真下にはブルーシートの布良が。
明日から3日間は平砂浦の波情報はお休みします。