ペンション・マーメイドのブログへようこそ!!

南房総、館山市、平砂浦海岸にあるペンションマーメイドのブログです。

3/26 波情報

2012-03-26 | 日記

0326 ドカン、無風、オフ、オン変化の日。基本小さくて、入る気起きない。
お天気で気持ち良い気候なんだけど・・・。

真冬と違うのは昨日強オンでもすぐにサイズダウンしてしまうこと。
だから季節が変わったかなと。

だとすると、夏のようにオンでも遊べるようになるかもね。


3/25 波情報

2012-03-26 | 日記

0325 平砂浦、強オンでダメ。

千倉小さくて混雑でダメ。

その他も良くない。

みんな右往左往。

こんな日もあります。

季節が変わったかな。


3/24 波情報

2012-03-24 | 日記

0324 平砂浦、オンでダメ。

千倉、強オフ、胸セット頭。
ギロチンダンパーありのバンジージャンプ系。

昼は引いていて、腰の深さは無いのに頭サイズのパワフルが割れるものだから、チューブの中で潰され、背骨が折れるかと思った。

でも比較的空いていて、潰されながらも気持ちいい。
明日は伝重かな。


3/23 波情報

2012-03-23 | 日記

0323 平砂浦、無風オフ、フラット。
写真はドカンだけど、ひざ?出来ないよ。したくないよ。 明日は千倉方面。

昨日の中継車はフェラーリ10台より高かった!

ひなさんに運転させないで良かったぁ・・・。
過去に借りた車で、スピードの出しす過ぎで曲がりきれず、畑に突っ込み、廃車の経験ありの人だから。
対物保険は無制限じゃないとね!3億5千万円は払えませ~ん!!

おかま掘ったら人生終わりだよ!

中継車が居たら、近寄らないこと。


3/22 波情報 & 日テレ

2012-03-22 | 日記

0322 平砂浦、強オンでダメ。外方面は小さくてダメ。

で、佐久間ダムに桜を見に行って来ました。

ソメイヨシノはまだまだでしたが、「頼朝桜」と称す河津桜はごらんの通り。

湖畔の河津桜もあと10年したら大きくて良くなるかな。
でも行くまでの里山もきれいだし、帰り道に寄ってもいいかもね。

保田川沿いも菜の花の黄色とのコントラストがきれいでした。

 

0322ume これは湖畔の梅です。ほんのり良い香り。

Photo_2今日は日テレのクルー達が泊まっていて、明日朝5時から8時までファミリーパークからの花畑の生中継が所々に入るそうです。仕事に行く前に見てごらん。日テレは4チャンだよ。

これが中継車の中。なんだかカッコイイ。

Photo_3 見学しました。

クルー達はフレンドリーでみんな仲が良い。
楽しそうな方々です。

Photo_4 運転席は全くのトラックですが、ひなさんは運転したいそうです。 
許可を得ましたが、もちろん止めさせました!
壊したら中の機械は、いくらになるんだか・・・。