平砂浦。
予報に反して、無風オフ!!、南東うねりで西側最高。
朝の内は波数多くハードだったが、9時から落ち着いてきたがセットは長めになった。
1時まで4時間はGood!
水温18℃。
以後面が予報通りで荒れて来た。
rider Miyuki
rider Mizoguchi
rider Ken
rider Yossy
rider Tamotsu チューブの中走っていて閉じてい行くのが見えてた瞬間。どこに居るでしょう。
サイズもあってうれしい予報外れでした。
明日は朝だけオフの予報。またその後の風予報外れないかなぁ。
田植えの準備で水を張ったとたん、ここで産まれたカルガモ軍団が戻って来た。
今年もよちよち歩きが見れるかな。
4/18
平砂浦、オンでウサギが飛ぶどころかヤギが飛ぶくらいのクローズぐちゃぐちゃ。
明日も西から南の風で平砂浦はダメでしょう。
リーフに行くかな。
台風2号を追いかけていましたが、フィリピンの東で最大瞬間102mの風予報が出ていました。
上陸しないで良かったね。
家も車も人も吹っ飛ぶよ。
昨年は直撃も無く助かりましたが、今年も心構えと準備をしなくては・・・。
木曜日には20度線を越えて日本に近づき、沖縄の南東海上を日本列島に近づかず東へ向かう予報です。
うねりだけが到達し、木曜日から良くなる予定で居ます。
本日のワコちゃんと赤ちゃんの頃のアオ君。
兄妹と言うより、並べると双子だね。
4/17
平砂浦、サイドオンで面ざわつき、まとまり無し。
南東の風でどこもダメ。
ネタの無い日はアオ君登場。
動きの無いワコちゃんより面白いことしてくれます。
まだ未使用のトイレトレーニング用の、大好きな機関車トーマスの便座を被っていたら抜けなくなった。
これって、まるで中国の映像にありそうな奴だねぇ。
無事に取れて良かったけど、どこかマヌケなアオ君でした。
大きくなったら便座マンと呼んでやろうっと。
便座マン
明日は西南西の風が10m近く吹きますので、平砂浦はダメです。
先日の朝、洗面台の屈んだ瞬間、腰に後ろからひなさんの飛び蹴り受けたかと思ったような、魔女の一撃。
くの字に曲がりながらは歩けたけど、ぎっくりは痛い。
それでも海に入って無理やり治してやろうと思ったけど、甘くはなかった。
でもお灸が私にはある。
温泉もある。
温めてはいけないとか色々言われるけど、重症で無ければ、気持いいのが一番。
丸2日で恐々だけど普通に歩けるようになりました。
ひなさんの一撃なら折れていたでしょう。魔女で良かった・・。
平砂浦、目の前、10時まではオフだが南東の風が昼前からやや強まり面荒れ気味。
引いていても、ミドルで割れても消えてしまい、インサイドダンパー。
今日はBBスクールだったので目の前で。
ヨッシーと真理がアシスタント。
沖に出るのは簡単だが、インサイドの飛び乗りは大変。
rider Sachiko
今日生まれて初めて海に入った、rider Ayame ちゃん。
沖からも乗れて、楽しかったと。
ここでは波にぶっ飛ばされてた。
明日は南東の風が強く、どこもダメだろうなぁ。
平砂浦、オフ、午前中早い時間は面も良く、場所によっては胸肩あった。
水温は16.5℃で昨日の大原と同じ。
今日のように薄く濁っている時は冷たい。
rider Daisuke
明日は昼まではオフ、以後東南東の風4mの予報でサイズは下がるだろうなぁ。