中国による、新型コロナウィルスの世界拡散。今、アメリカの感染者数増加が止まらない。勿論、対岸の火事と捉えている日本は論外!中国は、なぜ感染者の拡散が止まったのか?それは中国という国の統制にあると考えます。更にインドは外に出歩くと鞭で打たれるとか…。国の代表者が一声掛ければ全て右を向く。ましてや命に影響があるとなればみんなが従う。この日本はどうでしょう?幸せの基準をアメリ . . . 本文を読む
経済を取るのか、感染防止を取るのか…。ニュースでは非常事態宣言の発布を期待している様子。お前ら、いつから人の上に経済を掲げたの?人がいるから経済が動くんでしょ!酒飲みに来るオヤジがコロナ感染したら、店に来れんだろ?オヤジが減っても困るでしょ?今頑張る見極めのところで、金と国民の命を天秤にかける国、そこが欧米と違うんだよ。もう少し、今、何と天秤 . . . 本文を読む
もし緊急事態宣言が発動されたら、この世の中、どうなるのだろうか?都市部にて最悪の事態…そんなことを考えたくもない。もう薬局の開店前にオートドアをこじ開け、マスク入荷するのか、いつ入荷するのかを急迫まがいに騒いでいる店舗があるそうだけど、略奪とかしないで欲しい。海外ではコロナ感染を怖がり、自殺するニュースも入っています。ても我々は冷静に行動できるのか…。ニュースで報道出来ないこと、コロ . . . 本文を読む
あの対策だと、こうなりますよね。最初からわかっていたものの、様々な場所で自粛ムードになっています。私も、その被害者のひとりなのかもしれません。自分への細やかな休日のご褒美…。それがソロキャンプへの道。都会の喧騒から離れ、自然と戯れたいだけなんだよ涼風は。夜空を見上げてバーボン飲んじゃ駄目なのかい?無心になって焚火しちゃ駄目なの?既に準備は万端、必要なキャンプ道具は揃えた . . . 本文を読む
朝から本気で寒い感じですよね。布団から出れない病の克服は、お腹がすくこと!でも寒い、寒すぎるじぇ。雪はパラッと降っても、ガツンと降らんで欲しい。テルテル坊主は雨。雪はハゲハゲ市爺で良いのかい?雪降るな…。 . . . 本文を読む
週末…。もう殆どやらないメイプルストーリー。Netflix、Hulu…。見逃しドラマの回収作業…。映画にも忙しくて行けてない…。でも、ドラマのニッポンノワールと同期のサクラだけは観ていた私。ニッポンノワールの最後…。何なんだあれは?「わらえねーな?」本当に笑えんわ。なぜ?そこで死ぬ?いや死んでないのかい?モヤモヤさせて逃げないでくれますか?何 . . . 本文を読む
忘年会に出たくない、お金の無駄、生産性が無い等々…。忘年会、新年会等、日本人は「会」と言う言葉に弱いのか。それとも、ただの呑んべえなのか。いやいや、社員感の親睦が目的だと豪語する人もいます。涼風の意見としてはノーコメントにしたい。どうでも良いから。ただね、現在の社会的環境を鑑みると、時代に合ってないと言う気がします。穿った見方をすると、プチパワハラなんじゃないかとも思えます。だって4割の社員が嫌だ . . . 本文を読む
ブログアプリの終了?
新規アプリに期日までに移行して下さい。
アナウンスされているものの、アプリを入れたものの、そのまま移行していない涼風。
その理由?
パスワードを忘れてしまったから…。
よってメールも放置(goo)したまま…。
まずい…非常にまずい…ってやつです。
何ともできなかったら、新規でスタートしまぁーす。
アプリ終了が問題なのか、それを知って放置している私が問題な . . . 本文を読む
涼風は、お化けの類に弱いんです。
だから、お化け屋敷には絶対にいかねー。
しかし…、その日は油断してたんだ!
仕事を終え、車のドアを開けて、靴を軽く撫でる程度に磨いてたんだ。
ドアのステップに片足を置いて…。
気持ちはルンルンだったね。
少し気になったのは、ドアを開ける前、隣の隣に駐車してた車のドライバーが、こちらを見ているような気がしたものの、気のせいだとおもったんだよね。
その後 . . . 本文を読む
今年の暑さは消化不良。
特に7月においては冷夏な感じ。
そして8月に入り、急激に呼んでもいない猛暑日が突然続き、やっぱり涼しくて正解と嘆いたものの…。
お盆に発生したあの台風で、一気に季節は秋に向かってしまった気がする。
気温が32℃程度だと満足しないのはなぜだろう?
そして、自分の身勝手さに気付く私。
そうそう、海水浴場が一番汚染されている県について発表されてましたけど、それが北海 . . . 本文を読む
あっ!
ヤバい!
私?
死んでない?
何故そうなったのかは言えませんが、最近、久々に死を予感。
まぁ自爆なのですが、自分の不注意により、ある場所に即頭部を痛打!
傍にいた人が真っ青になったくらい、私の頭がガツンとぶつかり、頭よりも首の一部に衝撃を感じたのでした。
あの時は本当に首が折れたのかな?
そう感じたのです。
幸いに骨は問題が無いものの、ムチ打ち状態となり、大変な思いをしており . . . 本文を読む
梅雨が開ければ夏。
そんなこと知ってるけど雨は嫌。
何処に行くにしても濡れるしね。
天気予報で傘マークが並ぶと、溜息が出るのは私だけなのか?
いつも思ってることだけど、傘の効果って小雨だけで、他はビショビショになる度、傘の意味を疑ってしまう。
本当はレインコートに防水靴が基本なんだろうけど、レインコートだけは面倒。
しかし、この憂鬱な雨の恩恵で水の恵みを授かる訳で、水無しでは生存で . . . 本文を読む
えっ!?
予約取りなさい?
なんで?
取った人がお会計とか言わないよね…。
あのチビ忍(忍くん)も、右と左くらいは世の中のことを理解して、少しお利口さんになったと思ったんだけど。
おいおい、最強家族だけで行けよ。
おいらを誘うなよ。
そんなことで焼き肉の予約を夜に取ったものの、本当に大丈夫かとしつこく聞くから…。
ほらっ、このとおり大丈夫!
!
ん!
?
うわっ!
??
何 . . . 本文を読む
今日で平成が終わりますね。
明日からは令和の時代です。
いろんなことがあったけど、それも全部私の糧になっている。
そんな平成に心から感謝します。
そして令和の時代は、この日本に何をもたらすのか。
穏やかな時代になって欲しいものです。
でも時代は、私たち一人ひとりがつくるもの。
私も前に一歩ずつ進むようにしよう。
. . . 本文を読む
世の中ゴールデンウィークの真っ只中。
みなさんは、どんな時間をお過ごしでしょうか?
涼風は映画からの出発となりました。
あの海外映画の初日なのに、キングダムを観賞しました。
ネタバレ禁止なので中身は駄目としても、案外出来が良かった。
脇役が良かったこと、あの意地悪そうな弟役は絶対に彼しか居なく、そして、長澤まさみさんの美貌が特に引き立ってて最高だと感じました。
次回作も期待したいです。 . . . 本文を読む