今日はお天気が良いので、「ちゅうそう」へ散歩に行ったよ。
行く途中のクルマの中で、御岳山が見えた。
御岳山は、通勤中、年に4~5回見ることができるよ。
お天気の良い日限定。
だから、今日は、「ちゅうそう」の「眺望の丘」まで行ったょ。
台風のせいなのか、枝が折れている木や、
倒れている木がたくさんあったょ。

眺望の丘からの眺め。
空が青くてキレイ。鈴鹿山脈や海も見えるよ。

絵にゎ御岳山も載っていますが、今まで見れたタメシがない。

今日ゎ、見えたよ!!

前回 来たときは、新たな散策道を作っているかと思っていましたが、
鉄塔を建てる工事をしているそうです。

上の写真の開拓地は、№6の鉄塔が建ちます。
クリーンセンター施設改築に伴う送電線路の増設ダソウデス。

天気がいいと、気持ちいいねぇ~。

資材運搬用のトロッコ列車。
レールを敷くだけでも大変そうですな。

ちゅうそうの美術館は、青い空がよく似合ってる。

行く途中のクルマの中で、御岳山が見えた。
御岳山は、通勤中、年に4~5回見ることができるよ。
お天気の良い日限定。
だから、今日は、「ちゅうそう」の「眺望の丘」まで行ったょ。
台風のせいなのか、枝が折れている木や、
倒れている木がたくさんあったょ。

眺望の丘からの眺め。
空が青くてキレイ。鈴鹿山脈や海も見えるよ。

絵にゎ御岳山も載っていますが、今まで見れたタメシがない。

今日ゎ、見えたよ!!

前回 来たときは、新たな散策道を作っているかと思っていましたが、
鉄塔を建てる工事をしているそうです。

上の写真の開拓地は、№6の鉄塔が建ちます。
クリーンセンター施設改築に伴う送電線路の増設ダソウデス。

天気がいいと、気持ちいいねぇ~。

資材運搬用のトロッコ列車。
レールを敷くだけでも大変そうですな。

ちゅうそうの美術館は、青い空がよく似合ってる。
