史跡ハンター 臥龍

 ★戦国・幕末&中国に関する史跡を中心に紹介しています★

 ご意見・ご感想・ご質問など、気軽にメッセージください!

「ネタ」切れた…

2008年10月10日 | ひとり言
10月10日(金)
今日は、さすがに「ネタ」が無いです…
「昼食」は「ワンハーゲン」と「ブラジル人男性(まだ名前聞いてないや…)」と食べました。
「部屋」に帰った後も「PSP」やってただけだし…
そして、17:30ごろ「バス」に乗って「SEVEN-ELEVEN」に「買い物」に行って来ました。
最近「SEVEN-ELEVEN」には全然「おにぎり」とか無かったんで、「WAL★MART」に行こうか悩んだけど、きっと前回は「国慶節」で「仕入れ」が無かった(少なかった?)んだろうと思って「SEVEN-ELEVEN」にしました。
今日はちゃんと「おにぎり」も「惣菜チョイス弁当」もありました。
でも「買い物袋」を持って行くの忘れちゃった…
「中」だと「2角(約3円)」で買わなきゃいけないんだけど、毎回「有料」で買ってると、捨てるのがもったいなくて「ビニール袋」が増えちゃうんだよね…
だから「買い物」に行く時は、必ず「買い物袋」を持って出るようにしてたんだけどね。

明日は「15時」ごろ「学生(教え子)」が泊まる「招待所」に行こうと思っています。
「バス」で「30分」以内で行ける「範囲」なんでね。
「時間」が「中途半端」だから、その前に「ぶらり散歩」が出来そうに無いんでね…出掛けるまで「部屋」で「時間」を潰してるしか無いな…
「日曜」も彼らの「試験」が早く終わるなら(そして青州に帰らないなら)、また会いに行こうと思っています。
それは「明日」会った時に聞いてみて、「月曜」以降「北京」で「観光」するなら一緒に行こうかとも思っています。

「来週」は「済南」の「I先生」が「HSK」の「試験」で「北京」に来ます。
「日曜(19日)」の「試験」の後に一緒に「食事」をする「予定」です。
俺も「留学」を終える前には「HSK」の「試験」を受けるつもりだけどね…。
今の「レベル」じゃ「受験料」の「ムダ使い」になるだけなんで、もうちょっと「経験」を積んで、「自信」を付けてから「挑みたい」と思っています。
まぁ「来年」の「夏」くらいかな…

じゃあ、また。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「O氏」について | トップ | 生徒たちと「再会」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ひとり言」カテゴリの最新記事