![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
今日は7:30「起床」しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/57/c6bec4df93f3f7dce47b8abe4a4898de.jpg)
そして8:30ごろ「何主任教師」の「車」で「青州市站」に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
また「機会」があったら遊びに来ますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/49/27a7db949852bddd01ae67ac070a3f2e.jpg)
9:00ごろ「青州市站」に着きました。
「何主任教師」と、見送りに一緒に乗って来た「張さん」と別れて「改札」をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
そして、9:16「列車」は発車しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
その「列車」は前回(2008年9月6日)「青州」から「北京」に行った時と同じ「新幹線タイプの高速列車」です。(一昨日の青島→青州も同種)
今回は「いい席」でした…「車両」最前列の「通路側」だったんで、前に「自転車」を置いてもあまり「邪魔」にならなかったですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
13:40「北京南站」に着き、13:50「タクシー」に乗って「北京航空航天大学」に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_taxi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e6/5f1dfe689cf2a658b29cf0691ff2325d.jpg)
そして14:20「北京航空航天大学」に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
「熊先生」がいる「国際学院」の方に行ったら、別の「係員」に「留学生宿舎の方に行ってください」と言われ、「地図」をもらって行ってみました。
もう「校内」で「自転車」出すのが「面倒」だったんで、「バッグ」に入れたまま持って歩くのは「大変」だったなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
「校内」が広いから、今までの「日本国内の旅」でも、こんなに持って歩いてないですよ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/63/4c6f9d987fc3de77ac3726d0db0f2784.jpg)
これは「大学」内の「体育館」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
とにかく「広い」し、「学生」が多いんで驚きました。
去年いた「北京電影学院」は小さい「大学」だったし、「学生」もこんなに多くいませんでしたから…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9b/ca71edeee7db25c4b02e92fc1fed828c.jpg)
14:50ごろ「留学生宿舎」に着きました。
その「1階」で「宿舎」や「入学手続き」をしたけど…全部「中国語」だよ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
もう忘れかけてるから「大変」でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
「手続き」は何だかんだと15:30ごろまで掛かり、15:40「入居」しました。
その前に「部屋番号」を聞いた時「ルームメートは何人(なにじん)ですか?」と訊いたら「アルメニア人だよ」…と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
「電影学院」の時に「ワンハーゲン」という「アルメニア人」がいて、その時「初めて聞いた国名」だったのに、まさかここで「アルメニア人」と「同屋」になるとはね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
「部屋」に入ると、ちょうどその「アルメニア人」が居たんで「挨拶」だけしておきました。
それから「Kさん」と「M君」に「電話」して「荷物の受け取り」の確認をしたかったんだけど、全然「電話」も「メール」も出来ないじゃん…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_blue.gif)
もう「青島」に着いた時からで、でも「受信」は出来てたから「北京でしか発信は出来ないのか?」って思ってたら、そうじゃ無いみたい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
仕方なく、「自転車」に乗って「買い物」に行くついでに「公衆電話」から2人に「電話」しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
早速「自転車」が役立ってるなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
「Kさん」とは、すぐ話せて明日会うことになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b8/028ff8d07acc31cb158c13e9de1038ce.jpg)
「M君」はまだ「授業中」なのか繋がらなかったんで、ちょっと「周辺」を「散策」してました。
「吉野家」の先に「マック」が出来るようですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
それから「時間」をおいて「M君」に「電話」しようと、ある「店」の「公衆電話」を使おうと思ったら「店員のネーちゃん」がずっと使ってやがる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
待ってたら「前の店にもあるから、そっち行って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
俺はその近くの「吉野家」で「夕飯」を買うつもりでいるけど、その前に「M君」に「電話」したいのに、「前の店」は「歩道橋」を渡らなきゃダメなんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
久々に「中国人民の怠慢さ」と言うか…「非礼さ」を実感しましたね。
「日本語」で「フザけんな、バカヤロウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_angry.gif)
ホント「人民」は「客商売」をナメてるからね…特にあぁいう「小さな店」の「店員の態度」は「最悪」です。
そして「M君」とも話し、明晩会うことになりました。
なので「夕飯」は「吉野家」で買って、「部屋」で食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cutlet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4c/353721d7e1dd0f04b7787532aaa161e9.jpg)
「部屋」は「2LDK」で、「台所(冷蔵庫あり)」「トイレ・シャワー」が共同です。
「個人部屋」の方は大体「電影学院」の時と変わらないけど、「棚」や「戸棚」などが多いんで、モノを置くのに「便利」ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
では「約3週間」に渡った「史跡ハントの旅」の「戦利品」でも紹介しましょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/91/f51c72eba726a5329e2b905b8f6f953a.jpg)
そのまま「中国」まで行かなきゃならないんで、あまり「大きなモノ」は買えませんでしたけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1a/874af3926f892178c391e1fa715a834a.jpg)
これは「高知の龍馬歴史館」で買った「首振り龍馬人形」と、「鹿児島のせごどん」で買った「西郷人形」です。
それと「高千穂峰」の「登山記念」に拾ってきた「溶岩石?」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/25/466153a2cd68dfb4904d57ad0611798b.jpg)
これは「地域限定キューピー人形」です。
「京都(新撰組-近藤・土方・沖田)」「高知(龍馬)」「長崎(龍馬)」「熊本(篤姫・西郷・大久保・天草四郎)」「下関(高杉晋作)」でそれぞれ買ったモノです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1e/ad588976bb206d0a8b9bcd36f4340b48.jpg)
これは「お守り系」です。
「長崎(亀山社中)」「京都(八大神社)」「福岡(太宰府天満宮)」で買ったモノです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5f/76c507e005854262242c6b30ce8dcf1a.jpg)
これは「長崎新地中華街」で買った「三国志ストラップ」です。
『張飛』『劉備』『諸葛亮』『関羽』が「ミニ・カスタネット」になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
今回の「旅」はホントに「満足」出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
「幕末史跡」「バガボンド史跡」が「ハント」出来たし、「教え子や旧友」にも会えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ほとんど「計画」に狂い無く(時間短縮という、良い誤算はあったけど)、今日「北京」まで来られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
そして「史跡ハント」に「影響」を及ぼすような「雨」には降られなかったのが、何と言っても「旅」が成功した「大きな要因」じゃないかな…だってほとんど「自転車」で回ってたんだしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
わざわざ「MYチャリ」持って行って「雨」で乗れませんでした…じゃ「シャレ」にならないし、「雨」の中「公共の交通機関」で移動してたら、こんなに多く回れて無かったと思うし、「脚」も死んでたと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
これで「国内」の主要な「幕末史跡」もほとんど「ハント」出来たんじゃないでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
「中国」でも主要な「三国史跡」は「ハント」したし…もう何も「思い残す事」は無いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
もう、俺の「旅バカのアドレナリン」が出ることは無いのかな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
また新たな「目標」を見つけるかぁ?
まぁそれは、もう「金」も無いし、当分「無理」だわな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
はぁ…明日は「分班試験」かぁ…少し「勉強」してから寝ようかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
では、また明日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます