2月23日(月)
今日は丸1日「青州」に滞在します。
「北京航空航天大学」の入学手続きは今日と明日(24日)のどちらかに行わなければならないんですが、今日は1日「青州」でゆっくりして明日「北京」に行く計画で、事前に主任教師に明日の「青州→北京」の切符を手配してもらってたんです。
今日は7:00起床して、朝市に行って来ました。
後ろのマンションは半年前は工事中だったけど、もうほぼ完成していました。
そして以前よく買ってた「油条(揚げパン)」と「鶏蛋餅」を買って、部屋で食べました。
その後は学生らと久々におしゃべりしてました。
今春休みで「青州」に帰省してる以前の教え子らも数人会いに来てくれたり、もうすぐ(3月末)日本に留学する教え子もまだ数人学校に残ってたり、ビザの関係で資料室に来る教え子もいて会うことが出来ました。
それから、もうすぐ午前の授業が終わる頃、主任教師から携帯にメールが来て、「昼食を皆で食べに行きますから、ロビーに来てください」と。
近くのホテルのレストランで「王校長」「潘副校長」「王主任(事務)」「李主任(学生管理)」「張さん(運転手)」「何主任教師」「HA先生」と8人で会食をしました。
ただ遊びに来ただけなのに、こんな会食を開いてもらって、ホント感謝しています。
ただ…また久々に「青州の洗礼(乾杯で一気飲み)」を受け、けっこう酔っ払いました。
それから13:10ごろ「3路バス」に乗って繁華街に行ってみました。
昨日夕飯を食べたけど、夜だったんでね。
13:30ごろバスを降りました。
ここは半年前は工事中だったんだけど、今はショッピング・モールが出来ていました。
「人民商城」や…
「銀座商城」も相変わらずでした。
昨晩は左下の「永和豆漿」で夕飯を食べました。
それから「電脳城」に行ってDVDを見に行ったけど、相変わらず日本の作品はほとんどありませんでした。
14:30ごろ学校に戻り、また学生や先生らとおしゃべりしてました。
夕飯は以前好きだった「炒麺」を買いに、その店に行ったんだけど…何かつぶれたっぽかったです…残念。
学校前の店に、ちょっと買い物しに行ったらオッさんに「いつ来たんだ?」って言われました。
ちゃんと俺のこと覚えてるんだね…ってか俺も2年3ヶ月ここで暮らしてたんだもんな…
今は誰も使ってない部屋にベッドを作ってくれて2晩泊まったんだけど…
以前俺の部屋で使ってた「冷蔵庫」や、S先生の部屋で使ってた「テレビ」や「冷蔵庫」なんかが保管されてる物置部屋でしたね。
今日本人教師はHA先生1人しかいないんだけど、もう学校内の部屋ではなく、外のアパートに移動させられたんだって。
さぁ明日は8:30ごろ出発して、約2ヶ月ぶりに「北京」に戻ります。
今度入学する「北京航空航天大学」では、どんな生活になるんだろう?
それと明後日(25日)には「分班試験」があるんだよな…日本に帰ってから全然中国語の勉強してないからなぁ…大丈夫だろうか?
では、また明日。
今日は丸1日「青州」に滞在します。
「北京航空航天大学」の入学手続きは今日と明日(24日)のどちらかに行わなければならないんですが、今日は1日「青州」でゆっくりして明日「北京」に行く計画で、事前に主任教師に明日の「青州→北京」の切符を手配してもらってたんです。
今日は7:00起床して、朝市に行って来ました。
後ろのマンションは半年前は工事中だったけど、もうほぼ完成していました。
そして以前よく買ってた「油条(揚げパン)」と「鶏蛋餅」を買って、部屋で食べました。
その後は学生らと久々におしゃべりしてました。
今春休みで「青州」に帰省してる以前の教え子らも数人会いに来てくれたり、もうすぐ(3月末)日本に留学する教え子もまだ数人学校に残ってたり、ビザの関係で資料室に来る教え子もいて会うことが出来ました。
それから、もうすぐ午前の授業が終わる頃、主任教師から携帯にメールが来て、「昼食を皆で食べに行きますから、ロビーに来てください」と。
近くのホテルのレストランで「王校長」「潘副校長」「王主任(事務)」「李主任(学生管理)」「張さん(運転手)」「何主任教師」「HA先生」と8人で会食をしました。
ただ遊びに来ただけなのに、こんな会食を開いてもらって、ホント感謝しています。
ただ…また久々に「青州の洗礼(乾杯で一気飲み)」を受け、けっこう酔っ払いました。
それから13:10ごろ「3路バス」に乗って繁華街に行ってみました。
昨日夕飯を食べたけど、夜だったんでね。
13:30ごろバスを降りました。
ここは半年前は工事中だったんだけど、今はショッピング・モールが出来ていました。
「人民商城」や…
「銀座商城」も相変わらずでした。
昨晩は左下の「永和豆漿」で夕飯を食べました。
それから「電脳城」に行ってDVDを見に行ったけど、相変わらず日本の作品はほとんどありませんでした。
14:30ごろ学校に戻り、また学生や先生らとおしゃべりしてました。
夕飯は以前好きだった「炒麺」を買いに、その店に行ったんだけど…何かつぶれたっぽかったです…残念。
学校前の店に、ちょっと買い物しに行ったらオッさんに「いつ来たんだ?」って言われました。
ちゃんと俺のこと覚えてるんだね…ってか俺も2年3ヶ月ここで暮らしてたんだもんな…
今は誰も使ってない部屋にベッドを作ってくれて2晩泊まったんだけど…
以前俺の部屋で使ってた「冷蔵庫」や、S先生の部屋で使ってた「テレビ」や「冷蔵庫」なんかが保管されてる物置部屋でしたね。
今日本人教師はHA先生1人しかいないんだけど、もう学校内の部屋ではなく、外のアパートに移動させられたんだって。
さぁ明日は8:30ごろ出発して、約2ヶ月ぶりに「北京」に戻ります。
今度入学する「北京航空航天大学」では、どんな生活になるんだろう?
それと明後日(25日)には「分班試験」があるんだよな…日本に帰ってから全然中国語の勉強してないからなぁ…大丈夫だろうか?
では、また明日。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます