![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
さて今日は『張飛』の最期の地である「閬中」に行きます。
昨日の調査で「富楽汽車站」から8:20発の「閬中」行きがある事が分かったので、7:20チェックアウトしました。
「タクシー」を拾い、7:30「富楽汽車站」に着きましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_taxi.gif)
な、なんと「午前発の閬中行きの切符は全て売り切れた」と言うんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
これは困った事になったぞ…。
この旅では「閬中」も大切な地です…。
「他に近くまで行く方法が無いか?」と従業員に尋ねたところ、「平政汽車站から南部に行ける」と教えてもらえました。
「南部」は「閬中」の手前の町です。
とにかく時間が勿体無いんで、また「タクシー」を拾い、「平政汽車站」に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_taxi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0d/9b920980abdc22a2700ce738ec11a4e5.jpg)
7:40「平政汽車站」に着きましたが、「南部」行きは9:10発です…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
でも、これが一番早い「閬中」までのルートですからね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
「汽車站」内でボケ~っと時間を潰し、9:10「バス」は出発しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
途中で隣に「バアちゃん」が座って来たんだけど、「バアちゃん」の足元に置いてる「荷物」が、たまに俺の素足(短パンだから)に当たる…。
何か「変な感じ」がして、途中のトイレ休憩の時見たら「ニワトリ(生きてる)」でした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
ビニール袋から左右1羽ずつ顔を出してて、そいつがたまに俺の脚を突いてたワケだ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ee/dd70c4872e81dc0b3e9f924abbe0b49d.jpg)
12:20「南部汽車站」に到着。
この町も小さいぞ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
ここから「タクシー」で「閬中」まで行こうか考えましたが、今日は「閬中」で『張桓侯祠』を見た後は「広元」まで出ることだけを目的にしたので、「バス」で「閬中」まで行く事にしました。
「バス」は40分後の13:00に出発しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cd/2d11094fa31aa4ab8903a75f33b50390.jpg)
13:50「閬中汽車站」に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/98/7b41429527b54291c410667b60ef5afb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d9/622c27baeee403714938ca318c492cf8.jpg)
まずは「閬中汽車站」に着く前に車窓から確認していた『張飛像』を見にロータリーまで歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5d/39b06a3dadc431168bf482ddfa6bf01f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e6/5a2ed029b2872975e4ad33d4a1068ebc.jpg)
それから「タクシー」を拾い、14:05『張桓侯祠』に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_taxi.gif)
『桓侯』とは『張飛』の死後、「劉禅」が皇帝のとき諡されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f9/6595be6d61b43deb999e0d54cb3fa3af.jpg)
入場料40元で中に入りましたが、「国慶節」当日もあって多くの人民で溢れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fa/0c4dfd5642abacc572323218f03888a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/00/d94339a05beff6c396bbe0128358da90.jpg)
この大殿の『張飛像』は「清」の時代に『桓侯大帝』に追封された皇帝バージョンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ab/6c81efe99a394cd0e4eafb41dedec760.jpg)
『張飛』の息子「張苞(左)」の塑像です。
写真を撮ってる俺も写っていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fe/df837658da4513642331b1f0a8f24f9b.jpg)
『張飛』の活躍に関する塑像もあります。
「桃園結義」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f9/7125e6894c25d024fe8f5597f3fc0cf9.jpg)
「鞭督郵」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3e/9a8f4a9499cdcdebeda85df5ac360212.jpg)
『張飛益徳』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2e/6ca445110e65b5ecc78a69495c4ec25d.jpg)
「義釈厳顔」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f1/b994c19bbbea636f65eeaa17a6ecec71.jpg)
「夜戦馬超」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fd/96787ec3f117f242d888073a37577a09.jpg)
「立馬勒銘」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/12/93bf71ceb6c56cdfecf90a5fa681a0eb.jpg)
「張飛遇害」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e0/19dc66c84589c7b682e968ab10b819fd.jpg)
「虎臣良牧」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/77/b0ecfd83af158c3617dc71b17bcf467c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1a/5f1d87054b27724b07049c05e9588b39.jpg)
「墓亭」です。
この奥に「墓陵」があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/02/1a2ba5d0dae74ee4219b6d6ed84d643f.jpg)
『張飛墓』への入口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/30/4b7cb8f67f03d190db19be11477340dd.jpg)
右側は「墓陵」の石壁です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/94/78d3f692d6e2d4a12950c98ec40e7ed6.jpg)
これが『張飛(168?-221)墓』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6f/7217576c9059fd0094c2b03c9ea7b50d.jpg)
『張飛』は君子を敬う一方、小人には「無慈悲」に振る舞い、『劉備』の戒めにも改めませんでした。
『劉備』が『孫権』を討つため軍勢を催すと、一万人を率いて「江州」で合流することになっていましたが、出陣のとき幕下の「張達」、「范彊」に殺されました。(先程の塑像「張飛遇害」)
2人は首を持って『孫権』のもとに逃れました。
『劉備』は『張飛』の陣営から使者が来たと聞くと「ああ、張飛が死んだ」と歎いたといいます…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
…と言うことで、ここは「胴塚」ってことになります。
ちなみに首は「雲陽(重慶)に葬られた」とされています。
14:50『張桓侯祠』を出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e1/d73ddbeabbea31d498446614def041b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/83/7dc185e434aa442c0fa6dfc45f3b5e61.jpg)
『張桓侯祠』を出ると…『張飛』がいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
…って黒塗りの「妖怪」だよ、これ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
これからパレードでもやるのかな?
『張桓侯祠』前の通りも古い町並みが再現された「土産物屋」がたくさんあります。
そして「タクシー」を拾い、15:00「閬中汽車站」に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_taxi.gif)
…が、「広元」行きの「バス」は14時が最終でした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
どうしよう…まだ15時なのに、ここから先に進めないんじゃ明日の旅程にも影響が出てしまう…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
こうなったら「タクシー」しかない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
「広元」まで「約150Km」。
「1Km=2元」と勝手に計算して予算を300元に設定して交渉します。
最初「350元」と言われたので、他の「タクシー」と交渉しようとしたら「300元でいい」と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
その時焦ってたんで、顔を乗り出して話していたのにドアを開けてしまい、思い切り顔面をドアにぶつけてしまい、右目下を少し切る始末…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
でも、その「タクシー」はなかなか進まず、携帯で誰かと(この事を)話しています。
早くも棄権か?と思ったら、ちょっと進んだ所にいた別の「タクシー」に移されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
それから2台目で40~50分くらい山道を進み、3台目に移らされました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
「俺はリレーのバトンじゃないぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
3台目に「あんたが広元まで行くの?」と聞いたら、「そうだ」と言うので、どうやらこいつがアンカーのようです。
でも、俺1人じゃ「もったいない」のか途中の「蒼渓」という町でも「広元」に行く客を1人相乗りさせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/81/2c37345fe3f5171a47434a76bd609eb7.jpg)
「閬中」を出て1時間半くらい、町以外はずっとこんな山道を進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_taxi.gif)
すると「広元」から来た「タクシー」とすれ違いました。
すかさず停める「運チャン」。
どうやら、その「タクシー」は「広元」から「閬中」方面に客を乗せて行く途中らしい。
俺らは「閬中」から「広元」方面に行く途中という事で「運チャンズ」の利害が一致です。
それぞれ「客」を「乗せ替える」ことになりました。
まぁ「運チャンズ」からすれば、帰りは空車で地元に帰らないで済むからね…。
俺は別に300元で「広元」に行けりゃいいんだし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
ついに4台目で「広元」に行くことになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
19:00くらいには「広元」に入ったかな?
そしたら「ニーちゃん」はメーターを倒しました。
俺は3台目に「300元」払ってるし、「ニーちゃん」も前の客から金は貰ってるんで、市内に入ったから、他の人民が乗ろうとしないようにしてるんだと思っていました。
この「ニーちゃん」けっこう「いい奴」で市内に入ってから「ホテル」探しも手伝ってくれました。
でも今は「国慶節」連休中だし、外国人が泊まれる「ホテル」は最低三ツ星で、「この期間中だと1泊500元はするよ」と。
「明日は漢中に行くなら、今日これ(タクシー)で800元で行って、車中で寝かせてあげる」と言いますが、外国人が泊まれる「ホテル」が最低三ツ星と言うのも「表向き」です。
俺だって今までいろんな「ホテル」に泊まってるんですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
こいつの「言いなり」になって800元も出してまで、今から「漢中」まで行く意味は無いし、同じくらいの金出すなら「今日はいいホテルに泊まってやろうじゃないか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
やっぱ通常500元以上でしたが「320元」と言う事で、即「OK」です。
ここで「ニーちゃん」と別れますが、結局市内に入ってからは「別料金」でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
こいつが一緒のせいで高い「ホテル」に泊まるハメになったってのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
分かってりゃ早く降りて、自分で安い「ホテル」を探せたかも知れないし、追加で「100元」も払わないで済んだのにな…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
まぁ仕方ないや。
とりあえず「広元」に出て来れて、旅程を狂わさずに済んだ事の方が大きいからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6a/9a9087a1f0d33b9a7d6183c341729943.jpg)
高いって言っても、俺から見りゃ200元前後の「ホテル」と大して変わらねーよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
俺は「ベッド」「シャワー(お湯)」「エアコン」さえあれば、ちょっとくらい汚くてもいいんだよな…。
どうせ「史跡ハンター」の朝は早いんだから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9c/7994f5fb6380cc5bc14f0aad9dfa9023.jpg)
…と言うワケで、今日の夕飯も「カップラーメン」です…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
あぁ~疲れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます