11日に大豆の刈取をしました。朝まで雨が降っていて、一時は延期を決めましたが、10時ごろから太陽が出て青空が広がったので思い直して始めました。田面は堅かったが、莢に水分が残っていたようで、脱穀が上手き行きませんでした。その上栽培管理が悪かったのか、悪天候の影響か豆自体の出来も悪く、収穫は昨年の3分の1でした。左の畑はまだ葉が付いていて刈取は後日ですが、昨年並みの収量が無いと、冬に仕込む味噌の原料が不足してしまいます。早く天気が良くなり、希望通りの収穫ができるよう祈っています。例年通りの味噌を仕込むには最低150㌔の大豆が必要です。