お天気に誘われて、一日早くお墓参りに行った。
しかし、暑かった。
場所によっては7月の気温とか、参った。
パンジーばかり見ていたら、近くの家のしだれ桜は5分咲きだった。
桜が実際咲いている所を見て、一足飛びに春だ。
急がないと・・・・・
お天気に誘われて、一日早くお墓参りに行った。
しかし、暑かった。
場所によっては7月の気温とか、参った。
パンジーばかり見ていたら、近くの家のしだれ桜は5分咲きだった。
桜が実際咲いている所を見て、一足飛びに春だ。
急がないと・・・・・
これは青梅の梅だけれど、もう桜も開花したって
まだ私は見ていないけれど、開花予想は25日だったのに・・・・・
ひな祭りからもう2週間か、なんか時の流れが早い。
彼岸の入りだ。いつお墓参りに行こうかな?
春は眠いなぁ。 by ミーヤン
嘘つけ!いつも眠いくせに
ドライブは楽しかった。
でも目的地のはっきりしないドライブはできない性分。
今日は家でまったり。ミーヤンと二人の世界。
ミーヤンは家人がいると、人のそばにいて満足げ
でもないか、外を見ているのが好き
冬は日が射さなかった庭に日が射し季節が変わったことが分かる
地面に下したけど、日も当たるようになったから、大丈夫
根付いてくれるといい
花はきれいだけれど、やっぱりミーヤンの方が雰囲気があるなぁ
意志があるからだよ、当然 by ミーヤン
3ケ月ぶりに車を走らせる。
祝10万km
99999の時も携帯で写したはずなのに、保存しなかったみたい。
今日のドライブの目的の一つは走り始めてすぐに達成。
ゴールは玉堂美術館ではなく、お食事処。ここが目的の二つ目。
木の芽が浮き上がって写った!
お弁当についていた梅とメニュー
私はここでビビンバ(生湯葉入りですよ)
ピチピチ音をさせて、やってきた。ほかの席でも注文されていた。
美術館はちょっと寂しかった。
さて、梅を見る、撮影するという最終目的へ、さてどこへ
連れは歩きたくない、階段はイヤ、ということで
和菓子屋さんの駐車場の紅梅に惹かれて、ここで撮影。
絞りを絞ったら、手前の花にピントが合わなかった。
絞りを開けると、バックが飛んでしまう。自分好みにするのはまだまだ
これは3つの花がきれい。
お店の反対側の梅がとてもきれいで満足。
梅もいろいろな種類があって、それぞれきれい。
久々のドライブで、知らない道だったか、歩いたことがあったので何とかなった。
また、どこかへ行きたくなった。
さて、どうしようかなぁ。クルマ。
写真がダメねぇ。
カツオの刺身に真剣なまなざし。
カリカリが専門だったのに、甘やかしていたら目覚めてしまいましたね。
ズームして撮ったら、やはりピントが甘くなってしまいました。
絞りをもう少しあけたほうがいいのかしら?それとも手ブレ?
これは、刺身をもらうアピール。
真剣に見つめていて、かわいかった。
合計一切れくらいになったかな。 by ミーヤン
もうもらえないと判断するとカリカリに向かった。
頭がいいねぇ。
食卓見れば、分かるよ、そのくらい。 by ミーヤン
シャクヤクの鉢が風に倒されて、かわいそうだったので
強風の中、庭に植えた。今、雨が降っているようなので、根付いてくれるといい。
花にとっては風も雨もよくはないけど、仕方がない。