まったり猫の毎日

日々の出来事の記録

はとバスツァー   ドイツ村イルミネーション  6  ラスト

2021-12-21 23:17:24 | お出かけ

光と音のショーの広場の奥にはちょっと違うイルミがあった

シーホース

すごくかわいい   自撮りしようと頑張ったが、うまくいかなかった

7時半を回っている  急いでお土産を買わねば    しかし急いでいる人はいない!

お土産を買い、バスに滑り込む  7時55分

私たちが座るか座らないかのうちに、バスは出発した

東京タワーが見えれば、写す  そして 9時

上野駅が見えた  なんという、時間配分  予定通り

有難う はとバス   楽しかったよ

帰ってから、パンフレットをよく見たら、虹のトンネルやランタンツリーもあったのだ

行っていない

何か残しておいてもいいね


はとバスツァー  ドイツ村イルミネーション 5

2021-12-20 23:42:33 | お出かけ

また坂を上って、光と音のショーをやっているエリアに向かう

ショートケーキにプリンだわ

ゲートを抜けると、ちょうどシャボン玉が出てきて、音楽が始まった

ここからシャボン玉は出ている

ここは動画を撮った   

通った時、消えていたライトが音楽が終わった時、点いた

ウキウキした感じが良かった

今日もいいお天気で、時間はあったはずなのに、一日が終わってみれば、

全然、何も、年末の仕事は進んでいない   

やる気スイッチはどこにあるんだろう

 


はとバスツァー  ドイツ村イルミネーション 4     &皇帝ダリアが枯れた

2021-12-19 23:21:40 | お出かけ

山は登ったら下りなくてはならない。下りは怖い(笑) 高齢者あるあるです

下に下りたら、またパシャパシャ  どこを見てもキレイ

人影が入るのがいいと思う

目の保養をたっぷりした

さて、今朝起きたら、皇帝ダリアが枯れていた  氷点下に下がったかぁ?

小さい方のダリアも、大きい方も両方だ

花びらが垂れ下がり

葉っぱは一夜にして、黒ずんだ  凍えたね

こうなったら、復活はできない   切るしかない

でも、根が残っているので、来年も、また咲いてくれる

 

 


はとバスツァー   ドイツ村イルミネーション 3  &ドイツ料理

2021-12-18 23:22:28 | お出かけ

お菓子のオブジェかなぁ

これから、山登り

みんな登っている  観覧車は大行列だから、高い所に登らなう茶

登ると地上絵が見えるのだ

やっぱりお菓子の絵なのかな

今日はドイツ料理にしてみた

グルグルソーセージ   茹でたら

伸びちゃった  濃厚なソーセージ、なかなかいいね

ジャーマンポテト  黄色いジャガイモ  コクがあってサツマイモみたい  ちょっと多すぎた

鶏胸肉のシュニッツェル、なかなか薄く伸ばせなかった  切込みを入れたら、めくれちゃった

一枚の胸肉で3つできた

ジャガイモがあるので、主食はなし

今日は寒かった、先週は暖かくてよかった

 


はとバスツァー   ドイツ村イルミネーション

2021-12-17 23:22:27 | お出かけ

カード(緑の枠)に乗らないと奥の方の恐竜とかは見れない

このカートに乗るために並んでいる人がたくさんいて、時間に制限があるのであきらめた

ティラノザウルスと大タコ  すごい世界観

よくできている

広々していて、人も多いけど、密じゃない

迷子にならないようにしながら、写真を撮り、足元にも注意する  

今日は玄関の防寒対策で、二重窓の工事だった

早速、夜から強い風が吹いている

明日は相当寒そうだ