チューリップと同時期に咲いて綺麗だったムスカリ
4月1日撮影
後ろはガーデンシクラメン
今は花は終わっている
紫蘭と同じ所に植えてあるけれど、同時には咲かないことが分かった
紫蘭は咲き始めたばかり
花が次々咲いては散っていく
冬に逆戻った感じの今日、掃除しようと思ったけれど、ダメだった まぁ、明日があるさ
ロシアと隣接していて、フィンランドは大変なんだ
ムーミンとサンタクロースとオーロラの平和な穏やかな国と言う印象しかなかった
日本もオホーツク海で隣接しているけれどね
チューリップと同時期に咲いて綺麗だったムスカリ
4月1日撮影
後ろはガーデンシクラメン
今は花は終わっている
紫蘭と同じ所に植えてあるけれど、同時には咲かないことが分かった
紫蘭は咲き始めたばかり
花が次々咲いては散っていく
冬に逆戻った感じの今日、掃除しようと思ったけれど、ダメだった まぁ、明日があるさ
ロシアと隣接していて、フィンランドは大変なんだ
ムーミンとサンタクロースとオーロラの平和な穏やかな国と言う印象しかなかった
日本もオホーツク海で隣接しているけれどね
今日は朝から雨 予報通り、全然気温が上がらず、家にこもってしまった
おいらのようにお家時間を楽しめばいいよ
お昼にインスタントラーメンを作った
オホーツクの塩ラーメン 家にあった人参玉ねぎピーマン卵、袋めんは野菜を入れられるので好きだ
麺は普通のインスタントラーメンと違って、ゆで時間が長かった
お店の生めんのような感じで、美味しい、スープも美味しい 進化している すごい
明日も雨で寒い こうなったら、家にこもって、掃除しようかな
コロナ禍で生協は盛況と聞いているが、私にも当てはまる
気が大きくなって、ちょっとよけいに買ってしまったりしている
今回、ネジバナを買った
家の庭に1本出てくるけれど、カタログに出ていたので、買って鉢に植えた
育つかなぁ
ネモヒィラも生協で買ったチューリップのおまけだ
おいらのカリカリも? カリカリはネット、猫砂は西友
弥生美術館は以前にも行ったことがあった
根津から坂道を登る 記憶は正しかった
待ち合わせにみんなが揃い、素晴らしい
マスク越しにおしゃべり、でもすぐに食事が運ばれてきた いい匂い
店員さんに、「黙食で」とくぎを刺される 静かに食べながら、笑みがこみあげてしまった
予約の時間になったので、入場 今、くらもちふさこ展を開催中だ
マーガレットはずっと愛読していた雑誌で、くらもちふさこ先生の原画はとても懐かしかった
20代後半から漫画はほとんど読まなくなったので、先生が体調の悪い中、執筆されていたことを初めて知った
また、2階の展示は新鮮だった
ゆっくり展示を楽しんだ
弥生美術館は竹久夢二の美術館でもある。
乙女のイラストの源流かな
帰り道、根津と東大前に分かれる所で、話が尽きなかった
東大前から帰ろうと、坂道を登った
東大前駅が2つあることを初めて知ったのだ
帰り道、本屋へ寄った
1,2巻は売り切れだった! 3巻だけあったので、購入 まぁ、どこから読んでもいいだろう
今、ロシアがやっていることは、独ソ戦でゲシュタポがやったことだった
日本もアメリカも過去同じことをやってきたことだと感じた
マリウポリに起きたそして起きることを考えると、気の毒でならない
桜の花をたくさん撮れて、とても楽しかった
全盛期の頃のチューリップ
庭のチューリップは風や雨に耐えたが、このところの暑さと風に傷んだ花を切った
切っていつもの花瓶に入れてみると、花が大きいことがよく分かる
一枚一枚の花弁が大きい
庭で見ている時と、室内で見るのとでは違うんだ
大きい花の茎は長く、小さい花は短い 面白い
自分で焼いたパンを、フレンチトーストにすると市販のフランスパンに引けを取らなかった(私見)
柔らかくすると歯には安心だけれど、やっぱり歯ごたえが欲しい