とうとう、名古屋にも「ベビーザラス」が8日にOpenしたんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
とゆーコトで、昨日さっそく行ってきました!
ウチから
1時間以上もかかるけど、それだけじゃなく、Openして初めての日曜
とゆーコトもあって、駐車場に入るのにも、周辺の道路が渋滞![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
結局、店内に入れたのは、
出発して3時間後だった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
とは言っても、運転してたのはダンナで、しかもMDを聞いてるウチに眠たくなって・・
そのウチの1時間ばかりは爆睡してたけどねっ! (´-ω-`;)ゞポリポリ
まぁ、妊婦は眠くなるモンだから、それも仕方ないよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
で、店内に入ったら人がいっぱいで、見て周るのも大変な状態![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
気が付いたらダンナは見当たらず、見つけた!と思っても、またすぐ行方不明・・
そんなカンジで、ほぼ一人で店内を物色してた。
オムツカバーやらぁ、Baby服を買おうと思って行ったはいぃけど、素材やデザインがいろいろ
で、違いが分からないから、店員さんに聞いて見た。
すると、オドオドしたような対応で・・
「今日は、見に来られただけですか? 購入されますか?」って。 ヾ(´゜Д゜`;)ゝ エーット・・・
この人は何を言ってんだろう??製品の違いを知りたいだけなのに・・と思いましたが、
「見ていぃモノがあれば購入しようと思ってますけど・・」って応えたら
「あっ!そーですかぁ・・ココに書いてるモノを揃えればいぃと思いますよ」って。
商品の棚上にある「入院準備品一覧」のような、新生児に揃えるモノが書かれた看板を指差した。
へっ
全然聞きたい質問の答えと違うんだけど・・
「あのぉ~、オムツカバーとかでも、サイズとかぁ、素材の違いとかってありますよね?
そーゆうのを知りたいんですけど・・」って聞いたら
「アタシも詳しく分からないんでぇ~・・」と、苦笑いしながらブツブツ言ってた。
行く前日(土曜日)に、Netでベビーザラスで検索したら「プレママ・ストアツアー」ってゆー、
Babyのスペシャリストが、商品を見ながら出産準備品を無料で説明してくれるサービスが
あるのを知って、これはいぃ
と思って、わざわざ行ったのに・・
何で知らない人が接客してんの
せっかく来たのに意味ない
ヽ(`Д´#)ノ
結局、他の店員にも聞く気もおきず、隣にいた妊婦さんが母親と一緒に選んでいる会話を
盗み聞きして
自分で1コ1コ決めて帰りました。
Open記念とかで、少しは安くなってるかなぁとか期待もあったんだけど、特別安いワケもなく、
せっかく時間をかけて行ったのに、収穫もなかった フゥ(o´Å`)=з
ダンナはとゆーと、アタシが店員に苦戦してる間、「新米お父さんの子育て本
」てのを
ちゃっかり購入してました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
昨日の買い物で1番の収穫は、この本だったのかも (´Д`。)グスン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
とゆーコトで、昨日さっそく行ってきました!
ウチから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
とゆーコトもあって、駐車場に入るのにも、周辺の道路が渋滞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
結局、店内に入れたのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
とは言っても、運転してたのはダンナで、しかもMDを聞いてるウチに眠たくなって・・
そのウチの1時間ばかりは爆睡してたけどねっ! (´-ω-`;)ゞポリポリ
まぁ、妊婦は眠くなるモンだから、それも仕方ないよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
で、店内に入ったら人がいっぱいで、見て周るのも大変な状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
気が付いたらダンナは見当たらず、見つけた!と思っても、またすぐ行方不明・・
そんなカンジで、ほぼ一人で店内を物色してた。
オムツカバーやらぁ、Baby服を買おうと思って行ったはいぃけど、素材やデザインがいろいろ
で、違いが分からないから、店員さんに聞いて見た。
すると、オドオドしたような対応で・・
「今日は、見に来られただけですか? 購入されますか?」って。 ヾ(´゜Д゜`;)ゝ エーット・・・
この人は何を言ってんだろう??製品の違いを知りたいだけなのに・・と思いましたが、
「見ていぃモノがあれば購入しようと思ってますけど・・」って応えたら
「あっ!そーですかぁ・・ココに書いてるモノを揃えればいぃと思いますよ」って。
商品の棚上にある「入院準備品一覧」のような、新生児に揃えるモノが書かれた看板を指差した。
へっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
「あのぉ~、オムツカバーとかでも、サイズとかぁ、素材の違いとかってありますよね?
そーゆうのを知りたいんですけど・・」って聞いたら
「アタシも詳しく分からないんでぇ~・・」と、苦笑いしながらブツブツ言ってた。
行く前日(土曜日)に、Netでベビーザラスで検索したら「プレママ・ストアツアー」ってゆー、
Babyのスペシャリストが、商品を見ながら出産準備品を無料で説明してくれるサービスが
あるのを知って、これはいぃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
何で知らない人が接客してんの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
結局、他の店員にも聞く気もおきず、隣にいた妊婦さんが母親と一緒に選んでいる会話を
盗み聞きして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
Open記念とかで、少しは安くなってるかなぁとか期待もあったんだけど、特別安いワケもなく、
せっかく時間をかけて行ったのに、収穫もなかった フゥ(o´Å`)=з
ダンナはとゆーと、アタシが店員に苦戦してる間、「新米お父さんの子育て本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
ちゃっかり購入してました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
昨日の買い物で1番の収穫は、この本だったのかも (´Д`。)グスン