風邪やインフルエンザの流行時期の真っ只中にある私の誕生日。
そのお祝いの意味であるハッピーディーの外出も、予定表に何度か登場したり、消えたりを繰り返し、今月の予定表にも登場。
その気になって、またダメになり、がっかりするのもイヤだったから、全然あてにしてなかったら、節分の時の赤鬼さんからその話があり、ホンマかいな!
あんちゃんが、知り合いのお好み焼き屋さんが素敵な人なので、私にも引き合わせたいと言っていて、私もこのハッピーディーの外出を活用したらそのお店まで行けないこともないと思い、あんちゃんとそのお店でランチを・・・というささやかな夢を追いかけていた数ヶ月間だったので、早速あんちゃんに連絡。
彼女も大喜びでそのお好み焼き屋のE子さんに連絡してくれて、15日のお昼12時に熊野のジャスコ近くのお好み焼きの店ソワールで合流することになった。
その日は予定時刻より少し遅くなったが、何とか無事に出られて車の中でホッと一息。
まずは買い物にジャスコへ・・・。
下の駐車場がいっぱいだったので、屋上へ行き、雲一つない青空の下、空が主役の写真を・・・。(笑)

2Fの百均コーナーを回っていたら、小さな竹フォークというのを見つけ、「まぁ、これこれ」とカゴへ・・・。(爪楊枝よりも大きく、フォークよりも小さい、ちょうどこんなのが欲しかったのだ)
下ではもちろんお菓子も買う。(だけどあらら、竹フォークで食べるようなものは買わなかったなぁ)

お好み焼きの店ソワールへは5分遅刻して到着。店の前であんちゃんとE子さんが待っていてくれ、中に入ってご挨拶。
普段ここは夜だけ営業の店で、昼間開けるのは特別希望のお客さんだけだそうで、この日ランチタイムの客は私達だけ。
お好み焼きの店に「ソワール」という名前は似合わないような気がしていたが、やはり以前は喫茶店だったらしい。
あんちゃんが私を「ミッチー」と呼んでくれているから、E子さんも「ミッチーは何がいいかな?」を注文を聞いてくれた。
本当に話し易そうな方だ。
また一人素敵なお友達が増えて嬉しい。
お好み焼きを焼いている間にあんちゃんが、赤鬼さんとE子さんに向け、あんちゃんと私が木本教会で出会い、我が家での家庭集会がきっかけでお近づきになり、その後ずっと楽しいお付き合いが続いている経過を簡単に説明してくれた。
焼きあがったお好み焼きを前に、ビールジョッキに入ったお茶で「カンパーイ!」

今日の外出は私の誕生祝いの意味のものなので、ここでも♪ハッピーバースデーを歌ってくれ、数字を入れ替えたら26才(笑)のバースディーパーティーをひらいてくれた。
それでデザートには私の好きなティラミスケーキまで出たから、もう感激!

最後は私の好きな讃美歌「まぶねのなかに」をみんなで歌い、ついでにあんちゃん・ミッチーコンビによる、あの“ジーザスラブミー”まで飛び出したから、何年か前にタイムスリップ気分。
皆さん、おいしいランチと楽しいひと時をありがとう。
お好み焼きの店「ソワール」へは、こちらのやくざの親分(笑)もよく行くそうで、E子さんのことも知っているというから、ソワールのご常連は他にもいるかもね。
だからこれからも何らかの形でつながりがもてたらいいなぁ。
顔の広い義弟なんかも知っているかも知れないしね。
そのお祝いの意味であるハッピーディーの外出も、予定表に何度か登場したり、消えたりを繰り返し、今月の予定表にも登場。
その気になって、またダメになり、がっかりするのもイヤだったから、全然あてにしてなかったら、節分の時の赤鬼さんからその話があり、ホンマかいな!
あんちゃんが、知り合いのお好み焼き屋さんが素敵な人なので、私にも引き合わせたいと言っていて、私もこのハッピーディーの外出を活用したらそのお店まで行けないこともないと思い、あんちゃんとそのお店でランチを・・・というささやかな夢を追いかけていた数ヶ月間だったので、早速あんちゃんに連絡。
彼女も大喜びでそのお好み焼き屋のE子さんに連絡してくれて、15日のお昼12時に熊野のジャスコ近くのお好み焼きの店ソワールで合流することになった。
その日は予定時刻より少し遅くなったが、何とか無事に出られて車の中でホッと一息。
まずは買い物にジャスコへ・・・。
下の駐車場がいっぱいだったので、屋上へ行き、雲一つない青空の下、空が主役の写真を・・・。(笑)

2Fの百均コーナーを回っていたら、小さな竹フォークというのを見つけ、「まぁ、これこれ」とカゴへ・・・。(爪楊枝よりも大きく、フォークよりも小さい、ちょうどこんなのが欲しかったのだ)
下ではもちろんお菓子も買う。(だけどあらら、竹フォークで食べるようなものは買わなかったなぁ)

お好み焼きの店ソワールへは5分遅刻して到着。店の前であんちゃんとE子さんが待っていてくれ、中に入ってご挨拶。
普段ここは夜だけ営業の店で、昼間開けるのは特別希望のお客さんだけだそうで、この日ランチタイムの客は私達だけ。
お好み焼きの店に「ソワール」という名前は似合わないような気がしていたが、やはり以前は喫茶店だったらしい。
あんちゃんが私を「ミッチー」と呼んでくれているから、E子さんも「ミッチーは何がいいかな?」を注文を聞いてくれた。
本当に話し易そうな方だ。
また一人素敵なお友達が増えて嬉しい。
お好み焼きを焼いている間にあんちゃんが、赤鬼さんとE子さんに向け、あんちゃんと私が木本教会で出会い、我が家での家庭集会がきっかけでお近づきになり、その後ずっと楽しいお付き合いが続いている経過を簡単に説明してくれた。
焼きあがったお好み焼きを前に、ビールジョッキに入ったお茶で「カンパーイ!」

今日の外出は私の誕生祝いの意味のものなので、ここでも♪ハッピーバースデーを歌ってくれ、数字を入れ替えたら26才(笑)のバースディーパーティーをひらいてくれた。
それでデザートには私の好きなティラミスケーキまで出たから、もう感激!

最後は私の好きな讃美歌「まぶねのなかに」をみんなで歌い、ついでにあんちゃん・ミッチーコンビによる、あの“ジーザスラブミー”まで飛び出したから、何年か前にタイムスリップ気分。
皆さん、おいしいランチと楽しいひと時をありがとう。
お好み焼きの店「ソワール」へは、こちらのやくざの親分(笑)もよく行くそうで、E子さんのことも知っているというから、ソワールのご常連は他にもいるかもね。
だからこれからも何らかの形でつながりがもてたらいいなぁ。
顔の広い義弟なんかも知っているかも知れないしね。