「祇園祭」鉾建て
中京区四条烏丸付近
昨日10日は祇園祭の「神輿洗い」が四条大橋で行われました。
そして、祇園祭の鉾町では「鉾建て」が始まりました。
確か去年は10日は雨だったような。。この日も鉾建ての写真を撮りに行きました。
そして今年は11日に様子を見に出かけました。
去年とまったく同じ場所に同じ日に鉾が出来上がって行きます。
過去から繰り返してきた作業が今年も同じように行われ、これから先も行われてゆきます。
ひとつ違うことがあるとするなら誰もが一つ年を取ったと言うことぐらいか。
去年の鉾建ての様子 2007年7月10日 7月11日 7月12日
四条烏丸を東に行くと北側に「長刀鉾」があります。
Nikon Coolpix P5100
鉾は釘などは一切使わず、荒縄で縛って組み上げます。
「長刀鉾」
モノクロで撮ってみるとオブジェのように見えませんか?
「長刀鉾」
四条烏丸を西へ行くと南側に「月鉾」があります。
どの鉾も同じような感じの骨組みになっているようです。
右後方に見えているのは「函谷鉾」です。
祇園祭が始まってからうす曇の日がありましたが、今日の夕方は青空が見えていました。
「月鉾」
今日も一日暮れようとしています。
「月鉾」
中京区四条烏丸付近
昨日10日は祇園祭の「神輿洗い」が四条大橋で行われました。
そして、祇園祭の鉾町では「鉾建て」が始まりました。
確か去年は10日は雨だったような。。この日も鉾建ての写真を撮りに行きました。
そして今年は11日に様子を見に出かけました。
去年とまったく同じ場所に同じ日に鉾が出来上がって行きます。
過去から繰り返してきた作業が今年も同じように行われ、これから先も行われてゆきます。
ひとつ違うことがあるとするなら誰もが一つ年を取ったと言うことぐらいか。
去年の鉾建ての様子 2007年7月10日 7月11日 7月12日
四条烏丸を東に行くと北側に「長刀鉾」があります。
Nikon Coolpix P5100
鉾は釘などは一切使わず、荒縄で縛って組み上げます。
「長刀鉾」
モノクロで撮ってみるとオブジェのように見えませんか?
「長刀鉾」
四条烏丸を西へ行くと南側に「月鉾」があります。
どの鉾も同じような感じの骨組みになっているようです。
右後方に見えているのは「函谷鉾」です。
祇園祭が始まってからうす曇の日がありましたが、今日の夕方は青空が見えていました。
「月鉾」
今日も一日暮れようとしています。
「月鉾」