イランイラン 2010-09-02 23:54:24 | アロマ 祖母が高血圧なため、イランイランやラベンダー・スイートマジョラムをブレンドしたオイルやクリームでマッサージしていました。 徐々に下降して来たので、結果が出て良かったです あとは、頑張ってこの暑さを乗りきれるよう、健康管理に注意です
集中力がない・言われたことを覚えていない時の芳香浴 2010-09-02 22:41:01 | ペットアロマ 集中させたい時や教え込みたいことがある時のみ香らせるようにします。 集中出来ない時は、無理やり集中させようとしてもストレスになる場合があります。 よくよく見極めて、ストレスを感じさせないようにして下さい。 頭脳を明晰にして集中力を高める作用を持つ精油を使用します。 ローズマリー ユーカリ ペパーミントなど 芳香浴・スプレーを参考にして下さい。 ペットアロマ・アドバイス教室 v.piano@auone.jp
喉の痛み・痰を伴わない咳用オイル 2010-09-02 16:19:03 | アロマ サンダルウッドをお奨めします。 鎮痙・殺菌作用 忙しい生活に伴う症状に有用です。 サンダルウッド 2滴 キャリアオイル 10ml 優しく喉をマッサージして下さい。
第6チャクラがアンバランスだと 2010-09-02 15:01:47 | アロマ 魂の成長にとって重要な何かを見たり、聞いたりしたくないという気持ちにより偏頭痛・耳鼻科疾患・内分泌アンバランスという症状が起こる。 眉間の奥には、脳の一部である下垂体があります。 下垂体は、ホルモン分泌をコントロールする器官で視床下部とつながっています。 視覚からの情報を受けてすぐにホルモンの分泌を促すのは、下垂体の役割です。 また、芸術脳とも言われ感性を司るとも言われています。 本能的に美しい・醜い・心地よい・悪いを判断する能力は、下垂体にあるのです。 今日出来ることを明日に延ばさないようにしましょう。 パワーストーン ラピスラズリ パープルフローライト クリスタル オーラソーマ BO96 大天使ラファエル 天の医者・神の癒し
第6チャクラ 2010-09-02 14:47:03 | アロマ 第6チャクラの色はロイヤルブルーです。 眉間の部位 第3の目と呼ばれ、滞在意識へ働きかけ、心と思考に関する透視・イメージの世界や直感力・想像力を養います。 ロイヤルブルーは感覚を研ぎ澄まし、自己の深みを見つめさせてくれる色です。 人や周りが気になったり、振り回されているような気分でいたりする時には、ロイヤルブルーに包まれると良いでしょう。 まるで深海の底や闇の中に浮かんでいるような静けさをもたらし、自分の本質に戻ることを助けてくれます。 緊張を緩和・鎮静する香り ラベンダー スイートマジョラム