アロマ&ハーブで元気UP

教室の案内や、オススメのアロマ・ペットアロマ&ハーブティー等を紹介して行きます。
よろしくお願いします。

フットマッサージ

2010-09-11 22:51:21 | アロマ
足は、私達と地面をつないでくれます。
冷たい足は、地面とつながっていない・グラウンディングしていないことのサインかもしれません。

強い土の香り・温もりを与えて血行を促す作用
べチバー


血行を促す作用
ローズマリー


ストレスを和らげる作用
ネロリ


疲れた足の熱を取る作用
ペパーミント



足の裏には身体から老廃物を取り除くための汗腺が密集しているため、足の強い臭いは衛生状態が悪いだけでなく、身体に毒素が溜まっていることを表している場合があります。

猫と小動物

2010-09-11 21:51:02 | ペットアロマ
精油は使用出来ません
くれぐれも慎重に対応して下さい。

犬に使えるなら猫にも、と思われている方がいらっしゃいますが、精油による事故が発生しています。


有機化合物の代表的なテルペン系の成分が多い精油は、人や犬・馬などでは肝臓で代謝されますが、猫の場合は肝臓でろ過するために必要な消化酸素がないために、精油は危険です。


その他の成分であるアルコール類・ケトン類・アルデヒド類・オキサイド類もテルペン類の誘導体です。


テルペン類のすべてが猫に悪いわけではありませんが、かなりの知識を必要としますので安全のため猫に精油を使用することは避けて下さい。


猫へのトリートメントは、ハイドロゾルを使います。

ハイドロゾルにもモノテルペンアルコール類が含まれています。
けれども猫はこのモノテルペンアルコール類を代謝出来ると言われています。



ウサギ・フェレット・ハムスターなどの小動物は、個体差はあるもののデリケートな精神を持っています。
新しい経験やわけのわからないことには敏感に反応しますので、アロマテラピーがストレスをひきおこしたり悪影響を招くことも考えられます。


ウサギ・フェレットには、ハイドロゾルを精製水で希釈して使用して下さい。

怒りっぽくなった時

2010-09-11 20:17:46 | アロマ
仕事でピリピリ・イライラすると、偏頭痛や不眠に悩まされ神経が張り詰めてしまいます。

そんな時には、アロマバスに入りましょう


ストレス解消作用のある精油を使います。


就寝前のアロマバス
ラベンダー 4滴
べチバー 2滴


または
ベルガモット 4滴
イランイラン 2滴


毎日が慌ただしい時には、毎晩30分アロマバスに浸って緊張をほぐすようにして下さい。