花と景色とちょっとおいしいお話

かわいいお花と素敵な景色、グルメやちょっと耳よりなお話も・・・

故きを温ねて新しきを知る  Vol.7

2010-05-17 | 旅行

今回の旅行の第一の目的地に行く前に、予定になかった高岡御車山祭と町並み見学をすることにしました。
高岡の予備知識は何もなく大仏があることと、商業の町?くらいしか知りませんでした。
昨夜、ライトアップされた御車山を見に行き、道路脇に並ぶ夜店の数にお祭りの盛大さを知りました。

  ↓守山町の御車山          ↓御馬出町(おんまだしまち)の御車山



交通規制もあるので、正午の巡行を見ていると渋滞に巻き込まれ高岡の街を抜けられないかもしれないので、朝早くに山車を組み立てる様子を見学することにしました。
8時30分にホテルを出て組立てが行われている町を訪ねました。
一番街通の御車山・・・車輪がりっぱでしょう? 元は御所車だったというのがうなずけますね。
何人もの方が朝早くから準備をされています。   



御車山の先端の鉾留は神が降臨するための目印だそうです。
木舟町の御車山(左)の鉾留は胡蝶、一番街通の御車山の鉾留は釣鐘です。
1基の御車山に50名の人が付き従い、それが7基もあるのですから、それはそれは華やかな巡行でしょうね。



木舟町の胡蝶のアップ・・・昨夜、木舟町でお酒を振舞っていただきました。



これから巡行に参加される方々・・・ 写真をお願いすると、快く引き受けてくださいました。



重厚な土蔵造りの町並みの中を山車が巡行します。



 

巡行を見たい思いはありましたが、先を急ぐのでホテルに戻りチェックアウトを済ませ9時40分最終目的地に向って車を走らせました。
すると、「千本格子の家並み」の標識が・・・おぉ~バックバック! 寄って行こう!
落ち着いた佇まいでしょう?



ここは鋳物の町で、溝蓋も鋳物で出来ていました。 個人のお宅の外灯もおしゃれ。




ちょっと覘いてみようと立ち寄ったお店・・・



香炉だったかな? あまりに可愛らしいのでパチリ!



「高岡、いい所やったなぁ。 人も温かかったしなぁ。」と話ながら今回の旅の最終目的地であり、一番の目的地へと車を走らせるのでした。

*2泊3日の旅行記がこんなに長くなるとは思いませんでした。 もう飽き飽きされているかもしれませんが
ご容赦くださいね。                           次回はいよいよ最終回・・・