水仙って、和花のイメージだったけど、南ヨーロッパ原産だったとは。
だから日本水仙があるのか。
水仙はフランス語で 『narcisse(ナルシス)』
ん?もしや、、と思って「ナルシスト語源」て調べたら、
ギリシャ神話で、ナルキッソスのいう美少年が泉に映った自分の顔に恋をし、
憔悴して息絶え、そこに水仙の花が咲いたという。
なんか聞いたことあるようなないような。
へ~~~~!そ~なんだぁ。
だからあんなにほっそいんだね。
か、かわいい
これ、お風呂に入ってるみたい(笑)
なんか、一昔前を思い出したよ。
写真撮ったのアルバムに貼ってある。
可愛かったな~