微笑み
2011-02-06 | 日記
人は一切れのパンではなく愛に、小さな微笑みに飢えているのです。マザーテレサ
微笑みは、本当に癒されますよね。
人から微笑みを頂くと、心底とても幸せになり幸福感で満たされます。
そして闇のように見える時ほど輝きを放っています。
微笑みは無償の愛のプレゼント。心が豊かな状態でないと出来ないこと。
笑顔、小さな微笑みが、どれほど周りを明るく照らし、救っていくか。
一切れのパンもとても大事です。命を繋ぐものですから。
マザーテレサは、命を繋ぐそんな大事な食糧を引き合いにして、小さな微笑みの重みがいかに大きいことかを言っているのだと思います。
アジアアフリカの貧困に苦しむ方々の食糧難のことを思うと、少しでも支援していきたいと思います。
けれど彼らの笑顔は最高です。澄んだ瞳をキラキラさせ光を放っています。
最高の笑顔、微笑みでこちらが救われているのです。支援しているばかりではなくこちらもそれ以上に愛と勇気を頂いている。そのことに気が付かなかったり忘れてしまうことの、いかに傲慢なことか。
物質的に何もない状況だとしても心の豊かさを自発的に生み出していくことの大切さを、彼らから教わります。
彼らを思い浮かべながら『戦争や貧困がなくなり世界が平和でありますように』と祈る時『笑顔をありがとう』と、無償の愛を頂いていることへの感謝を忘れずにいたいものです。
そして近しい存在、周りの方々への、普段頂く微笑みや愛も、しっかり受け取り感謝していきたいものです。
今日もこのブログを読んで頂きましてありがとうございました。ミッキーハッピー
微笑みは、本当に癒されますよね。
人から微笑みを頂くと、心底とても幸せになり幸福感で満たされます。
そして闇のように見える時ほど輝きを放っています。
微笑みは無償の愛のプレゼント。心が豊かな状態でないと出来ないこと。
笑顔、小さな微笑みが、どれほど周りを明るく照らし、救っていくか。
一切れのパンもとても大事です。命を繋ぐものですから。
マザーテレサは、命を繋ぐそんな大事な食糧を引き合いにして、小さな微笑みの重みがいかに大きいことかを言っているのだと思います。
アジアアフリカの貧困に苦しむ方々の食糧難のことを思うと、少しでも支援していきたいと思います。
けれど彼らの笑顔は最高です。澄んだ瞳をキラキラさせ光を放っています。
最高の笑顔、微笑みでこちらが救われているのです。支援しているばかりではなくこちらもそれ以上に愛と勇気を頂いている。そのことに気が付かなかったり忘れてしまうことの、いかに傲慢なことか。
物質的に何もない状況だとしても心の豊かさを自発的に生み出していくことの大切さを、彼らから教わります。
彼らを思い浮かべながら『戦争や貧困がなくなり世界が平和でありますように』と祈る時『笑顔をありがとう』と、無償の愛を頂いていることへの感謝を忘れずにいたいものです。
そして近しい存在、周りの方々への、普段頂く微笑みや愛も、しっかり受け取り感謝していきたいものです。
今日もこのブログを読んで頂きましてありがとうございました。ミッキーハッピー