にっきちょうぺーじ

日々に起きた出来事や趣味のことについてです。

プレゼント♪

2006年02月13日 19時20分34秒 | トラックバック練習版シリーズ
最近、友達の誕生日にプレゼントをあげました。
かなり役に立っているご様子です♪
今までもらって一番嬉しかったプレゼントはなんと言ってもこのパソコンです!
これに誕生日プレゼントとお正月のお年玉とクリスマスプレゼントとして一括でわたされましたがすごく嬉しかったです。
ついにパソコンが来たのですから!!
それからというものパソコンにはまり、受験勉強がおろそか・・・いえ、勉強がはげみインターネットもつなぎ、いろいろ活用できました。

手放せない電化製品は

2006年02月04日 22時11分48秒 | トラックバック練習版シリーズ
どうしても手放せない電化製品はやはりパソコンです。これがあったからこそブログが始められたので手放せません。あと携帯ですね。友達や大切な人との連絡には重宝します。通話はメールよりいろいろいいんですが高いのが欠点です。最後は暖房機ですね。寒いのは苦手なので冬には暖房機は手放せません。今日は寒いのでフル運転です!

よんもじじゅくご

2006年01月28日 23時23分32秒 | トラックバック練習版シリーズ
四文字熟語は一石二鳥がいいと思います。どんな嫌なことでもこのように思えばやり遂げることができました!いい熟語だと思います。ちなみにはっきりいいますが僕はあまり四文字熟語を知りません。というよりあまり興味がありません・・・。(どちらかというとできないだけです・・・)
知らなさ過ぎてごめんなさい!

朝は・・・

2006年01月15日 22時20分16秒 | トラックバック練習版シリーズ
毎日ではありませんが朝の6時ぐらいに起きます。高校生のときより1時間半早いです。次の日が休日だとお昼ぐらいまで寝てしまいます。たまに昼の2時起きとかあります・・・。朝はあまり支度に時間をかけません、というよりかけられません。大体、15分程度で出かけていきます。最近は日が昇っていなくて真っ暗です!

最後のお年玉?

2006年01月06日 21時26分07秒 | トラックバック練習版シリーズ
お年玉の合計金額はヒミツにしておきますが、全部万札だったような気がします。全部万札なのは初めてです。こんなに多い理由は二十歳になったからだそうです。
来年からはなさそうです。でも親は祖父母から相変わらずにお年玉を貰っていますが・・・。来年からはお年玉をあげる年ですね。逃げようかな・・・。

年賀状♪

2005年12月17日 23時49分38秒 | トラックバック練習版シリーズ
年賀状はまだ書いていませんが今年もたくさん書くつもりです!
なんと小学生の時の先生にもまだ出しています。
ちなみに大学受験の年にはその先生から「猿も木から落ちる」っという年賀状を貰いました・・・。
週末に暇があれば絵を作りたいと思います。

年賀状を書くとペンだこが痛くなるんです。

クリスマスは・・・

2005年12月02日 17時50分17秒 | トラックバック練習版シリーズ
クリスマスはやりたいことをやるつもりです。
コンピューターでいろんなことをやりたいです。
今年のクリスマスも祖父母がきて賑やかになるでしょう。
もう二十歳になったのでお酒が飲めるんですよね。
それも楽しみです。
あとプラネを作るのにも力を注ぐ予定です。
もちろん星の観察もしたいです。
冬は空気が澄んでいてすごく綺麗ですよね!