今日!文化の日は愛南町の各地区で秋祭りが行われました。
朝一番にからし氏が来て玄関の前で踊りを見せてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/38/ac405eb694a056d91fafc91ba9b7fd60.jpg)
たっくんは地区の小学生たちと牛鬼で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f2/869283e29ecdcc550c5f44fa23b01141.jpg)
各家を回りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2e/e78cf2eff3cf981b21cf1c7db41be2b7.jpg)
午後からお旅所で宮司さんが祝詞をあげて神事が始まりお兄さんたち中学生は『俵練り』と言う秋の収穫に感謝する踊りを神様に奉納しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0c/7373366b1dfb0fff150290d7b27f417f.jpg)
最後にお餅投げがあったのですが、たっくんは一緒に投げられた御供えの鯛を取って来ました。
夕方遅くまでみんな大忙しのお祭りでした。
朝一番にからし氏が来て玄関の前で踊りを見せてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/38/ac405eb694a056d91fafc91ba9b7fd60.jpg)
たっくんは地区の小学生たちと牛鬼で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f2/869283e29ecdcc550c5f44fa23b01141.jpg)
各家を回りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2e/e78cf2eff3cf981b21cf1c7db41be2b7.jpg)
午後からお旅所で宮司さんが祝詞をあげて神事が始まりお兄さんたち中学生は『俵練り』と言う秋の収穫に感謝する踊りを神様に奉納しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0c/7373366b1dfb0fff150290d7b27f417f.jpg)
最後にお餅投げがあったのですが、たっくんは一緒に投げられた御供えの鯛を取って来ました。
夕方遅くまでみんな大忙しのお祭りでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます