迷犬スズのつぶやき

何のとりえもない雑種犬ですが、小さな幸せを知ってます!!

架線技師主任者

2011-08-29 18:32:41 | Weblog
仕事から帰って来たお父さん!着替えたら本を広げて勉強を始めました。

今週の土曜日に試験があるらしいのです。『林業架線技師主任者』と言う試験なのですが、国家資格なので少し難しいそうです。

問題が、作業について、法令、力学、に分かれていてそれぞれ何割かの点を取らなければいけません!

作業と法令はテキストの暗記!力学は、三角関数の方程式などが出るそうです。

普段は本を2ページほど読むと眠くなってしまうお父さん!方程式とか法令は目がチカチカして何が書いてあるかわからないようです。

大人になっても勉強って大事なんですね!

あきびん回収

2011-08-28 21:19:15 | Weblog
今日の夕方緑小学校六年生の夏休み恒例行事、あきびん回収がありました。

たっくんは5時半から軽トラックでお父さんと担当区域を回りました。

軽トラックの荷台にいっぱいの便や感を持って小学校に帰ると皆が待っていてビール瓶と一升瓶、アルミ缶とその他の缶など皆で手分けをして分別していきます。



最終的に一升瓶が6本入りの90ケース、ビール瓶が20本入りの60ケースアルミ缶もたくさん(数はわかりません)集まりました。

頑張ったね

帰ってきたお兄さん

2011-08-26 21:12:47 | Weblog
今日の昼過ぎに、お兄さんがオーストラリアから帰ってきました。



向こうではこんな町にあるうちにホームステーをしていたのですが台湾からの留学生も二人居たそうで友達になったそうです。



お兄さんが行く前に、『このブログに外国からコメントして』とお願いしておいたのです。カレは律儀にアクセスしてコメントしてくれました。

グーグルとかで調べれば大丈夫と思ってアドレスをメモしていかなかったのですが、向こうのパソコンでは漢字やひらがなが打てませんでした。

困った彼はヤフージャパンで漢字やひらがなをコピーして貼り付けてはコメントしてくれたそうです。

オーストラリアでは、



ゴミ袋も英語で書いてありました

帰ってきたお兄さん

2011-08-26 20:45:38 | Weblog
今日の昼過ぎに、お兄さんがオーストラリアから帰ってきました。



向こうではこんな町にあるうちにホームステーをしていたのですが台湾からの留学生も二人居たそうで友達になったそうです。



お兄さんが行く前に、『このブログに外国からコメントして』とお願いしておいたのです。カレは律儀にアクセスしてコメントしてくれました。

グーグルとかで調べれば大丈夫と思ってアドレスをメモしていかなかったのですが、向こうのパソコンでは漢字やひらがなが打てませんでした。

困った彼はヤフージャパンで漢字やひらがなをコピーして貼り付けてはコメントしてくれたそうです。

オーストラリアでは、



ゴミ袋も英語で書いてありました

秋の気配

2011-08-23 18:20:46 | Weblog
朝夕少しずつ涼しくなってきました。いつの間にか蝉の声がひぐらしからつくつくぼうしに変わっています。

動いていると汗をかきますが、止まったら汗で濡れた服が冷たくなります。

我が家の田んぼにも穂が出てきてあと一月ほどで稲刈りです!

夏ももうすぐ終わりですね!

ホームステイ

2011-08-21 04:30:29 | Weblog
お兄さんがオーストラリアに行ってから3日が過ぎました。

修学旅行の時には町の放送やホームページなどで毎日報告の様なものがあったのですが、今回はありません。

『パソコンがあったらメールを送って!』
と言ってたので毎日チェックもしていますが、ありません。

トラブルがあったら連絡があるだろうから元気にやっているのでしょう!

熱帯植物園

2011-08-19 21:22:13 | Weblog
今日仕事から帰ったお父さん



コーヒーの苗を買って来て植えていました。百円ショップで売っていたそうなのです。

畑にはサトウキビ



がこんなに育っているし鉢植えのパパイヤやドラゴンフルーツみかん畑にはアボガドとグァバもあります。

お父さん熱帯植物園でも作るつもりなのでしょうか


機械集材機運転業務

2011-08-19 21:08:27 | Weblog
昨日から二日間、『機械集材機運転業務』と言う資格の講習会に言っていたお父さん

一日目は小田深山の国有林で実技講習でした。



高原の苔むした岩があるような深い山の中で集材機の運転とワイヤーのさし方を教わりました。



帰りに立ち寄ったお店の前には、ウリ坊がつながれていました。



今日は学科の講習があって、修了章をもらって帰ってきました。

続、夏休みの宿題

2011-08-16 19:55:56 | Weblog
今朝、じいちゃんとばあちゃんに誘われて篠山にハイキングに行った!たっくん、

高原でマイナスイオンをたっぷり浴びて帰って来たら宿題を始めました。

「先生が居るうちにある程度すませてわからないところを聞かなきゃ」

先生と言うのはお兄さんの事、お兄さんは明日からオーストラリアにホームステイ!もう今日一日しかありません。

ちょっと無理があるかな!でも頑張ってますよ(^^)