<

マウスオン後、クリックして下さい。
先日 街角美術館へ行って来ました。 地元の小さな美術館です。 只今、7月10日~15日まで人形大使「筑波かすみ」と 「青い目の人形」展が開催されています。 残念ながら展示されている人形は撮影禁止で撮れませんでした。 80年前 日米親善の為贈られた青い目の人形に対し、 五十数体の市松人形が米国へ送られ、 そのひとつが茨城を代表する「筑波かすみ」でした。 修復のため米国から里帰り中の「筑波かすみ」と 県内に現存する「青い目の人形」が展示されています。 先月から8月19日まで,県内各地を「筑波かすみ」と 青い目の人形が廻ります。 古河市にも青い目の人形が残っていました。 青い頭巾をかぶり青いマント(ケープ?)を着た 可愛いお人形です。 この青い目の人形は「徹子の部屋」の番組で、 以前 作家の永井路子さんが紹介されたそうです。 |


<

マウスオンお願いします。
この人形はうちの市松人形です。 娘の節句で雛人形を買ったときに 一緒に購入したものです。 「筑波かすみ」は80年、 うちの人形は購入して20年。 「筑波かすみ」の人形と比べると お人形の価値にだいぶ差がありますね。 お顔もやはり 人形大使のほうが 可愛い顔立ちでステキです。。。。 |



帰りにスーパーに寄り、3個入りの 神田静養軒のゼリーが目について買う。 抹茶あずきゼリーがさっぱりしていて 良かったかな!! |