ひとりごと

私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。

また よろしくお願いいたします

2010年04月20日 | 公園の花



皆さまからお悔やみのお言葉と励ましのお言葉をいただきまして
たいへんありがたく思いました。心よりお礼申しあげます。
今日からまたぼちぼちとブログを始めようと思いますので
どうぞよろしくお願いいたします。






<>

画像にマウスオンお願いします。


久しぶりにクッキーを連れて公園で散歩しました。
矢口という名の花桃が公園内をピンク色に飾りましたが
この花が終わって、今は菊桃という名の花を見ることができます。
菊の花びらに似ているので菊桃といいます。


<>

こちらも画像にマウスオンお願いします。


カイドウの花が満開でした。
菊桃の花色が鮮やかですが
カイドウもピンク色がきれいな花だと思います。





 おまけ 



<<<<

(4月11日撮影)


画像の下のボタンを押してみて下さい。画像が変わります。

<

娘が免許を取得して初めての更新で、
平日に講習を受けることができず
日曜日に水戸免許センターまで行くことになり
午前中に済ませたいということで
前の晩に水戸で宿泊し、講習を受けました。
娘ひとりで宿泊は心配なので 私も水戸へ一緒に向かいました。
ライトアップの桜は三の丸庁舎前、お堀で撮ったものです。
娘が講習を受けているあいだ、時間つぶしのために
桜の名所、六地蔵へ行ってみました。
六地蔵寺は創建が800年頃で
四脚門(写真①)は室町時代に建てられたものです。
しだれ桜は樹齢170年だとか。
光圀公が観賞した桜の子孫と言われているそうです。





コメント (45)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする