ひとりごと

私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。

6月 庭の花

2012年06月18日 | ガーデニング





一度お断りしたのですが 再度 家に来られて

このあたりはどこの家も買ってくれなくて・・・

お願いだから助けると思って 買って欲しいと言われてしまい

花売り娘さんでなく花売りお婆さん(84歳)から一鉢買った花です。

花の名を聞くと 宝の木と言ってましたが

ネットで調べると載っていませんでした。

大きくならず低木だとか。

穂咲下野 (ほざきしもつけ)に似ているような?

でも違うような・・・




☆追記☆


上の画像の名が、園芸ナビでお尋ねしたらわかりました!

「ヘーベ」という常緑低木でした。

yoccoさん、園芸ナビを教えてくださってありがとうございます。








去年、一昨年と咲いてくれなかったのですが 日差しのある場所に鉢を移動したら

今年 やっと花が咲いてくれました!日陰がいいと思っていたのですが

日当たりの悪い場所にずーっと置いていたのがよくなかったようです。




八重のドクダミ きれいです。




葉っぱがきれいな五色ドクダミ





   おまけ   




先週は私の誕生日でした。

主人からバラの花束をプレゼントしてもらいました。

年をまたひとつ重ねるのは 嬉しくありませんが

お花のプレゼントは嬉しいですね。





誕生日の当日はふたりで久しぶりに板倉町の松毬(まつかさ)で

一番安い2500円のランチを食べに行きました。

平日は空いていてゆっくりと食事ができます。

窓からは東武線の電車が見えます。

美味しかったのですが残念だったのは 

お釜で炊いたそうですがだいぶ柔らかいご飯だったんです。



コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする